【5/28】1年生 かけっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
腕をふることを意識して、走りました。
友達とタッチをするときの表情はとてもうれしそうでした。
順番を待つときの態度も立派でした。

5/28

画像1 画像1
いかクリームライス
こんにゃくサラダ
フルーツポンチ
ジョア

【5/27】4年生 図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室に入ると、子供たちが完成させた自分の作品を見せにきてくれました。エウチミーといわれる妖精です。

「どうやって作ったの?」と聞くと・・・
デカルコマニー、ビー玉ころころ、スタンプ、ブラシ、・・・などなど。
どうやらいろいろな手法を組み合わせながら作ったようです。
机の上には、たくさんの作品がありました。
様々な試行錯誤の中で、1つの作品に仕上げていったのが分かります。

【5/27】6年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、分数×分数の学習をしました。習ったことをもとに、いろいろな考えを出しました。
 「はじめに、次に、だから・・・」と言った言葉を使って、聞き手の反応をたしかめながら説明をしていきます。説明を聞いた児童からは「あの考えと似ているね」「なるほど、そういうことか」「次は自分も発表したいな」といった声が聞こえてきます。
 児童による学び合いが進められています。

【5/24】1年生 あさがおの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のあさがお観察の様子です。
毎朝水やりをしたりして、みんな大切に育てているあさがおです。

葉の様子をよく見て、みんな丁寧に観察カードにかいています。
あさがおのお世話や観察を通して、生き物を大切にする心も育ってほしいです。

これからの生長が楽しみです!

【5/24】2年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、算数で「長さ」の学習をしています。
1センチメートルの長さの単位を学習し、紙ものさしを使っていろいろな物の長さを調べています。はじめてのものさしを使った学習に、子供たちは興味津々です。

5/27

画像1 画像1
親子丼
具だくさんみそ汁
りんご
牛乳

4〜6年生 セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5/24(金)2校時は、4〜6年生向けのセーフティー教室でした。

亀有警察署の方に、インターネットやSNSの正しい使い方を中心にお話ししていただきました。
また、「いかのおすし」についても復習して、不審者に注意することも教わりました。

子供たち一人一人がしっかり守って、安全に過ごしてほしいと思いました。

1〜3年生 セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5/24(金)1校時は、1〜3年生向けのセーフティー教室でした。

亀有警察署の方に、「不審者に注意すること」「万引きをしてはいけないこと」「インターネットは慎重に扱うこと」を教えていただきました。

子供たち一人一人がしっかり守って、安全に過ごしてほしいと思いました。

感謝して食べよう!

画像1 画像1
教育実習生による授業がありました。
1年生向けに、食に関わっている方々に感謝の気持ちをもって食べることの大切さについて授業をしました。1年生は、実際の野菜に触れたりしながら、楽しく学習していました。

なるべく残さずに食べること、「いただきます」や「ごちそうさま」の挨拶をしっかりすることなどを続け、感謝の気持ちをもって食べてほしいです。

4年生 休み時間@体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭が狭い本校では、少しでも体を動かす時間を確保するために、校庭と体育館を学級ごとに割り当て、順番に遊んでいます。
今回は、4年生が体育館で遊べる日でした。
体育の学習では、体力テストの練習や記録をしている今日この頃。
体育館へ来るや否や、
「先生、シャトルランを流してください!」とやる気満々の4年生は、
練習にも本気で取り組んでいました。
肋木をのぼるのも、ボールで遊ぶのも楽しみ、汗だくで教室へ戻りました。
50M走も楽しみです。

あいさつ運動!

画像1 画像1 画像2 画像2
今学校では、代表委員会が中心となって登校時間に合わせて「あいさつ運動」を行っています。今朝も、昇降口前で「おはようございます!」と元気な挨拶が飛び交っていました。
「あいさつが飛び交う学校」は道上小学校がめざす目標の一つなので、これからも続けて元気な学校づくりを進めていきます。

昼休みの6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、昼休みに当番制で1年生の教室へ来てくれています。
今日は、読み聞かせをしてくれるお兄さん、1年生に積極的に声をかけてお話をしてくれるお姉さん、熱心に掃除をしてくれるお兄さんお姉さんの姿がありました。

5/21 クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日のクラブ活動の様子です。
4年生から6年生が一緒になり、同じ目的をもって活動しています。
異学年で興味のある活動に取り組む中で、みんな笑顔があふれています。

5/21 クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日のクラブ活動の様子です。
4年生から6年生が一緒になり、同じ目的をもって活動しています。
異学年で興味のある活動に取り組む中で、みんな笑顔があふれています。

2年生 国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は話を聞いてメモを取る学習をしました。
先生の話を聞き、大事なことをメモしていきます。
「長すぎて1つしか書けなかったぁ」なんて声も・・・。

大事な言葉を抜き出すのがポイントです。
明日からは学校の先生方にインタビューを行います。
しっかりとメモを取りながらお話を聞いてほしいと思います。

3年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「3けたのひき算」の学習をしました。
今日は、くり下がりが2回もある筆算です。
図と関連付けながらくり下がりを確かめました。
学習の後半には、問題演習に取り組み、定着を図りました。

5年生 家庭科の学習(調理)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
じゃがいもとほうれんそうをゆでる学習をしました。
地域応援団の方にも見守りをいただき、安全に調理することができました。

いつもは野菜が苦手な人もおいしく食べられたようです。
自宅でも作れるといいですね。

令和6年度金管バンドクラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の特色ある教育活動の一つ、金管バンドクラブの練習が始まりました。楽器ごとに集まって自己紹介をした後、経験者が初心者の児童に優しく声をかけながら音を出すことを頑張りました。

令和6年度金管バンドクラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の特色ある教育活動の一つ、金管バンドクラブの練習が始まりました。楽器ごとに集まって自己紹介をした後、経験者が初心者の児童に優しく声をかけながら音を出すことを頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31