4/18 気温を計る![]() ![]() 諮るではないな。 4/18 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() さすが4年生。 次の時間は・・・やっぱり体育。 珍しく校庭を1クラスで独占。 4/18 なかよく体育![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 1年生をむかえる会の練習![]() ![]() ![]() ![]() グリーンロードのおかげで行き帰りが大幅に時間短縮ですね。 4/18 算数がんばれ![]() ![]() がんばって。 4/17 今日もおいしくいただきました。![]() ![]() 4/17 総合的な学習の時間![]() ![]() 4/17 4組の理科の学習です。![]() ![]() 4/17 グリーンロードは便利![]() ![]() 4/17 春さがし![]() ![]() 学習に役立ちます。 4/17 3年生の図工![]() ![]() 提出、片付けもとても手際よくできています。 第2図工室はないので、3年生は基本的に教室で図工の学習をします。 4/17 1年生の音楽![]() ![]() 1年生は基本的に教室で音楽の学習をします。 4/16 朝運動でコオーディネーショントレーニングをやりました![]() ![]() 今の5年生はわかりますね。 日本コオーディネーショントレーニング協会(JACOT)のHPで、動画が見られます。 https://jacot.jp/ 学校のHPの右ブロックの下の方にもリンクを貼りました。ご活用ください。 4/16 ラッキー問題![]() ![]() ![]() ![]() これはわかりますね。 4/16 委員会活動開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の目標はもてたかな? 難問「それぞれ何委員会でしょう?」 4/16 園芸委員会担当教員とGCの打ち合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます。 4/16 風が強くなってきた![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気に走り回って遊んでいる子供たちを見ると幸せな気持ちになれるのです。 4/16 まだそれほど![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 初めての給食![]() ![]() まだ、一人ずつの机のままで、静かに食べますね。 そのうちに、班机になれるかな。 4/16 地球儀を見ていると![]() ![]() グーグルマップもとても面白いですが、丸い地球を観察することで気がつくことがたくさんあります。 |
|