4月葛飾教育の日

 今日は、令和5年度になり初めての葛飾教育の日がありました。
 1校時は「1年生を迎える会」行いました。3・4年生による呼名とひな壇の所への案内、5・6年生は寸劇で学校の行事などの紹介、2年生からは朝顔の種のプレゼント。そして、1年生からのお礼として、「校歌1番」を元気よく歌ってくれました。最後は、全校児童で「校歌1番」を体育館中に響き渡らせた素敵な会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のあいさつ運動

 新学期が始まり1週間が経ちました。みんな笑顔で元気よく登校してきます。1年生も少しずつ慣れてきました。
 地区委員会の方々が校門の所で「おはようございます」と声をかけると、「おはようございます!」と大きな声でかえってきます。中には恥ずかしそうに「おはようございます…」と小さな声ですが、ニコニコしながらかえしてくる児童もいます。
 爽やかな朝のあいさつで、1日のスタートは気持ちのよいものです。もっともっとあいさつの輪が広がっていきますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

移行>ホーム

PTA