ふれあい学習(1年)あしかがフラワーパーク・清水公園2

 7:30のに学校を出発したバスは順調に目的地に向け進行中。車窓からは富士山がくっきりと現れ、車内からは歓声が!
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい学習(1年)あしかがフラワーパーク・清水公園

画像1 画像1
 前年度の時点では、前日の4月26日にマザー牧場を計画していましたが、抽選から漏れたため27日の今日、あしかがフラワーパークと清水公園へのふれあい学習となりました。
結果的にはこれが幸いして、抜群の天候の中での実施となりました。
 集合状況もたいへんよく予定時刻通りのバス乗車となりました。


ふれあい学習(1年)での大藤弁当

 明日のふれあい学習(あしかがフラワーパーク内)で喫食予定されている大藤弁当。
 天気に恵まれるとよいですね。
画像1 画像1

学習・生活ノートコンテスト

画像1 画像1
 上平井中オリジナルノートの「学習・生活ノート」を有効活用しているものをピックアップして、廊下に掲示しています。他の範となることを目的として実施しています。

新設されたブルーベリー畑

画像1 画像1
 6組音楽室前に新設されたブルーべリー畑。苗木の数は25本。収穫達成なるかが楽しみ!

年度当初の保護者会開催

 生憎の天候となってしまいましたが、10時45分より保護者会を開催しました。予想を大きく上回る保護者の皆様にご来校いただき、体育館いっぱいになる様相でした。
内容は
 校長挨拶・教育課程について・学校生活について・教職員紹介・学年懇談・学級懇談
画像1 画像1

令和5年度 第78回入学式

 159名の新入生を迎え、入学式を行いました。月曜日から全校生徒で学びと実りある学校生活を展開していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校地域応援団による清掃活動と花植え活動

 学校地域応援団の皆様が、新年度新学期を前にして毎年恒例の学校周辺の清掃活動と花植えによる「学校の彩り」を行ってくださいました。終了後は春の陽ざしを受けた花々が学校周囲に心地よい彩りを添えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

発信文書

献立表・食育だより

学校だより

保健室

図書室

SCだより

1学年ページ

2学年ページ

3学年ページ

6組のページ

部活動

生徒会だより

PTAより

教育計画