人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

11/12 ロードレース大会スタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けっこう降ってきてしまいましたが、がんばって走り抜きました。

上千葉小学校と白鳥小学校の子供たちがほとんどでした。

来週の月曜日の朝の集いで表彰をしますので、今週中に賞状を担任の先生まで持ってきてください。
子ども会対抗リレーの表彰もしましょう。

応援の先生方がたくさん来てくださっていたので、子供たちと一緒に私もうれしかったです。

11/12 お花茶屋地区ロードレース大会・ふれあい運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式にブラスバンド部出演。

雨の中、演奏をがんばりました。

70周年記念歌を、何年か前のヒット曲かなと錯覚しました。

11/11 来月の葛飾教育の日は12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の葛飾教育の日は、校内でインフルエンザが猛威を振るい、学校公開を中止にしてしまいました。

今日は、インフルエンザでの出席停止はゼロです。


ここでクイズです。

葛飾区内の小学校で外国語専科の先生が教えている学校は何校でしょう。

12歳のハローワーク、今日の職業調べのは発表で「小学校教師」はあったでしょうか。

クレヨンや色鉛筆に中に入っている人間は誰でしょう。

11/11 70周年記念マグカップ

画像1 画像1
「心のふるさと上千葉小学校」の歌詞を書いてくれた6年生の子です。

きれいに書いてくれてありがとうございました。

記念にさらに2個プレゼントします。

11/11 参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月は、インフルエンザが猛威を振るっていて、学校公開を中止にしました。

現在、インフルエンザでの出席停止はゼロです。

11/11 ブラスバンド部が練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中がんばっています。

明日のお花茶屋地区ロードレース大会の開会式に出演します。
その直前練習です。

午後はふれあい運動会だそうですね。

明日はとても寒くなりそうですから、防寒の支度を万全にしてください。

11/11 くりさがり 大丈夫かな?

画像1 画像1
ブロックを動かし、視覚的に捉えることも大事ですね。

11/11 キッズマネー教室

画像1 画像1
よ〜く かんがえよ〜
おかねは だいじだよ〜

お買い上げいただき、ありがとうございました。

参観者参加型は、保護者の皆様のご協力があっての授業です。

11/11 文化交流教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は2回目。
プログラムもさらに工夫され、活動的なコンテンツを何種類も楽しみました。

3学期にも計画しています。

11/11 これで大丈夫です

画像1 画像1
画像2 画像2
一時(いっとき)避難場所の表示の続きが読めるようになりました。

地震による火災が発生し、
危険が迫った時は、ここに集まり、
小菅東スポーツ公園へ集団で避難しましょう。

11/11 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縁日まつりのPTAバザーの品物をご提供いただき、ありがとうございました

落とし物も展示しました。持ち主に戻るといいです。

11/10 今朝の朝持久走は1,3,5年生

画像1 画像1
日曜日はお花茶屋地区ロードレース大会とふれあい運動会ですね。

寒そうですね。防寒の支度も忘れずに。雨も少し心配です。

11/10 6年生は起震車体験 5年生は消火器訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
震度7に耐えます。6年生は全員体験させていただきました。

5年生は「火事だー!」からスタートです。

消防署の皆様ありがとうございました。

11/10 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震から出火の想定です。

静かに素早く避難できたこと、消防署の方にほめていただきました。

11/10 一年生が体育館で音楽会の練習をしているとき

画像1 画像1
画像2 画像2
教室から怪しい音が・・・!?

主事さんが二人で床を修理してくださっていました。

どこが修理されたでしょうか。

わかるかな。わかんねえだろうなあ。
(この決め台詞を知っている人も少ないかも)

11/10 のこぎりぎこぎこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くぎうちとんとん

いろぬりぬりぬり

11/10 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校でも立派なさつまいもができましたね。

11/10 くずのんのデザイナー3人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この3人のおかげで、上千葉小学校の70周年がとても素敵になりました。本当にありがとうございました。

お礼に「くずのんポロシャツ」をプレゼントしました。

ちなみに「くずのんポロシャツ」の購入希望アンケートでは、今日の夜8時50分の時点で約30枚の購入希望がありますので、今までと同じ1,900円になることは確実です。後は、「わからない:36名」と「未回答:550名」の方々に期待します。発注枚数が増えると安くなります。

ちなみにこちらは「くずのんまちがいさがしゲーム」となっております。

「わかるかなあ。わかんねえだろうなあ。」

11/7 委員会活動が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を楽しくしてくれています。

今回撮れなかった委員会は来月に。
ごめんなさい。

11/7 委員会活動の

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかげで、過ごしやすいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ