12/8 2A・2B

2学期の登校日数も残り12日となりました。
2A 英語、2B 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 1A・1B

全クラス5時間目の授業の様子です。
1A 保健体育(走り幅跳び)、1B技術
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/6 放課後の様子

体育館ではD組の生徒が、1月30日に行われるバスケットボール大会に向けて練習しています。相手とボールの間に体を入れて取られないようにするなど、技術が身についてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 放課後の様子

ソフトテニス部は年明けに1年生大会があります。力を発揮できるようにがんばろう!D組と園芸部が新たに野菜を育てています。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/4 朝礼

美化コンテスト(1年B組と2年B組)、東京理科大学サイエンス夢工房(感謝状)、税についての作文の表彰がありました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 朝礼

朝礼では、校長先生から「今年の漢字」をテーマにお話しがありました。生活委員からは、時間ぎりぎりに登校する生徒が増えてきたことについて話がありました。寒さに負けないようがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11/29〜30 清掃ボランティア活動

皆さんお疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29〜30 清掃ボランティア活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29〜30 清掃ボランティア活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29〜30 清掃ボランティア活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29〜30 清掃ボランティア活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29〜30 清掃ボランティア活動

地域の一員としての意識を高め、積極的に地域に貢献する気持ちを育てることを目的に、四ツ木中学校周辺の清掃活動を実施しました。2日間で計103名の生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 D組 収穫した芋

収穫している姿が見られず残念(泣)
とても立派に育ちました!
画像1 画像1

11/29 2B食育についての授業

本校の栄養士による食育にかかわる授業を行いました。しっかり学び、しっかり食べて元気になろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

●学校だより

●TOPページ掲載用

●図書館だより

●月別部活動予定