みんなでがんばろう!

6月27日(水) 研究授業(6年)

 6年2組は、国語科の研究授業を行いました。単元「立場を明確にして話し合い、考えを深めよう」で、「遊びに行くなら山か海か」「住むなら田舎か都会か」「スマートフォンは小学校に必要か」のテーマでテーマごとのグループが立場を明確にして話し合う活動でした。さすが6年生。自分の立場を明確にして話し合いが行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月27日(火) 理科教育講演会

画像1 画像1
 5年生は、3,4校時、オンラインで東京理科大学の藤嶋昭栄誉教授による理科の講演を聞きました。

6月27日(火) 栽培環境委員会の集会

 今朝は、栽培環境委員会による集会がありました。植物に関するクイズの集会で「アサガオのつるは時計と反対巻きか」、「チューリップにはたねができるか」など3択クイズを楽しみました。身近な植物に興味がわく集会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(金) 幼保小連絡会

 幼稚園・保育園と小学校が連携して、子供たち(特に小1)の教育に取り組む連絡会が行われました。
 授業参観してもらった後、ここまでの1年生の様子を伝えるとともに、今年度の連携活動について確認しあいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(金) 柴又帝釈天参道学習(2年)

 2年生は、生活科の学習で帝釈天参道のお店について調べています。この日は、直接お店にでむき、インタビューしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月22日(木) お琴の授業(4年生)

画像1 画像1
 4年生は、今、日本の楽器「琴」演奏の授業を音楽でやっています。

6月22日(木) 集会〜柴又めぐり〜

画像1 画像1
 今年度の児童会めあて
「仲よく楽しい柴又小学校にしよう」にむけ、児童会が「猛じゅう狩りゲーム」をかえた「柴又めぐりゲーム」を計画し、異学年交流ができました。

6月21日(水) 研究授業(2年)

 2年2組で、今年度2回目の校内研究・研究授業(国語科)が行われました。単元「ことばで絵をつたえよう」の授業で、大切なことをおとさず伝えることで、絵をかきあげるゲームを通して、伝える力を育てる授業でした。
どの子もがんばって伝え、正解の絵をかきあげようとがんばる姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月20日(火) TGG(6年生) その3

 映像エリアでは、コマ送り映像やニュース映像づくりを体験しました。さいごは、グループごとの振り返り。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月20日(火) TGG(6年生) その2

 続いて、アトラクション・エリアの旅行ゾーンの空港ゾーンで旅行に関わるコミュニケーション活動を体験。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月20日(火) TGG(6年生) その1

 6年生(さくら学級含む)は、TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)で、体験型英語コミュニケーション学習をしてきました。まずはグループごとウォーミングアップの担当教師との自己紹介ゲームで雰囲気を盛り上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月19日(月) 水泳授業始まる

画像1 画像1
 15日から予定していました今年度の「水泳指導」が今日から始まりました。安全に気を付け、各自の目標達成にむけ、指導していきます。

6月17日(土) さくら学級連合運動会

 さくら学級の子どもたちは17日、奥戸スポーツセンター体育館で行われた「特別支援学級なかよし運動会」に出場しました。9校の代表として、前に出て、準備運動をしたり、かけっこ、ダンスに一人一人がんばりました。6年生が出場した代表リレーでは、2位に入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フロリズ花だん

 ジョナサン前の「フロリズ花だん」。10日(土)、親子で集めてくださった皆さんと植栽作業をしました。ありがとうございました。これからきれいな花で花だんがにぎわうのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

毎日ありがとう 地域応援団

画像1 画像1
 地域応援団の皆さんには、毎日のあいさつ活動だけでなく、正門の花だんの整備、学校掲示板の掲示の装飾などをしてくれています。子供たちが環境の面でも楽しく登校してくれるようにの支援、本当にありがとうございます。

6月12日(月) プール開きの式

 朝会の時間を使って、15日から始まる水泳授業の「プール開き式」を体育館で行いました。1,3,5年,さくら学級の子供たちが自分の目標を話し、最後に体育主任 村越先生の水泳のきまりの話しで式は終わりました。一人一人目標にむかって、今年度もがんばって欲しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月10日(土) 4年生のおすすめの本紹介授業

 4年生は、国語科の研究授業「たしかめながら話を聞こう」で、2年生に一人一人のおすすめの本を紹介する活動を考えました。
 学級で、2年生にどのように本を紹介するか学習し、当日をむかえました。4年生はどの子も学習を生かして、がんばって紹介していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月10日(土) English Day

 本日の葛飾教育の日は、「イングリッシュ ディ」で、学年・学級ごとに行われている「外国語」の授業を公開しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月10日(土) 歯みがき大会(5年生)

画像1 画像1
 葛飾教育の日、5年生は1,2校時各学級ごとに毛利養護教諭の指導で、歯みがきの授業がありました。

6月8日(木) 鎌倉図書館見学(2年生)

 2年生は、今日3,4校時鎌倉図書館に見学に行きました。
ブックトークに、図書館の使い方を学習してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校から ★最新・重要★

さくら学級

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

学校から

保健室

給食室

入学のしおり