11月9日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 八宝菜 大豆ナゲット かき 11月8日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 お好み卵焼き カリカリ油揚げのサラダ みそ汁 11月7日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ポークビーンズ サワーポンチ 11月6日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 卵スープ つぶつぶみかんゼリー 給食試食会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方に集まっていただき、普段の給食を食べていただきました。 コロナ明けて、5年ぶりの試食会ということでたくさんの保護者の方が見に来てくださり、普段の給食の時間の様子や給食についてお話させていただきました。 今後とも安心・安全な給食を提供できるように努力して参ります。 11月2日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 秋の味覚シチュー ジャコサラダ りんご 11月1日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ブロッコリーの胡麻サラダ グレープかん 今日のカレーは、いま上映中の映画「ミステリーと言う勿れ」の久能整くんが作っているカレーを真似してみました。整くんが作るカレーは、じゃがいもはなくなるまで煮込み、ほかの具材も小さく切って、玉ねぎは飴色に炒め、さらに追い玉ねぎ、ルーのブレンドというこだわりがあるようです。ストーリーの流れでは、カレーを作って食べようとしたときに事件に巻き込まれてしまいます。皆さんが食べているということは、何も事件が起きなかったということですね。ゆっくりおいしく食べましょう。 10月31日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ABCスープ まっくろくろすけドーナッツ 今日はハロウィン献立です。今日のまっくろくろすけドーナッツは、給食室で一つ一つ丸めて揚げ、チョコを使って、目を一つ一つ丁寧に描きました。それぞれ表情が違うところがそれもまたかわいいですね。お菓子の食べすぎには気をつけましょう。 10月30日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 鯖の味噌煮風 おひたし 卵スープ 10月27日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 まぐろのオーロラソース キャベツのピリカラ炒め みそ汁 果物(りんご) 10月26日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 コーンスープ バナナのフリッター 10月25日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 厚揚げと小松菜のちゃんちゃん焼き ししゃもの磯辺揚げ なめこ汁 10月24日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 コーンサラダ 大豆のミネストローネ風 柿 舞台発表会21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【金賞】3年A組、3年B組、2年C組、1年C組 【最優秀賞】3年A組、3年B組 です。 舞台発表会20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会16![]() ![]() 10月23日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 タラとれんこんの黒酢炒め 野菜スープ 今日が舞台発表会です。のどや体に効く食材を多く取り入れました。五目炒飯の長ネギは、「アリシン」という成分が含まれており、これは殺菌効果、免疫力を高めるなどの働きがあります。そして、タラとれんこんの黒酢炒めのれんこんは「タンニン」という成分が含まれており、のどの痛みなど炎症を抑えてくれます。 舞台発表会午後も頑張りましょう。 |
|