2024年3月22日(金) 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 無事に修了式を終え、1年間を終えることができました。修了式では、代表児童が立派な態度で校長先生から終了証を受け取りました。教室では担任の先生から一人一人あゆみが渡されました。
 また、修了式後には今年で東水元小をさられる先生方のお別れの会がありました。驚いている児童もいましたが、また会える日を楽しみに成長し続けてほしいと思います。
 保護者の皆様や地域の方々には、今年も本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございました。

2024年3月21日(木) お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ついに今年度も今日と明日で終わりを迎えます。今日は色々なクラスでお楽しみ会をしていました。校庭でドッジボールやサッカーをしたり、教室でイス取りゲームをしたりして楽しんでいました。今のクラスでの最後の思い出になったようで、子供たちも嬉しそうでした。

2024年3月19日(火) 3年生 理科ランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1.2時間目は3年生が2年生に向けて理科ランドをしていました。2年生に来年から始まる理科の勉強を少し教えるため、3年生が今年学んだ理科の知識を活かして、様々なブースをつくってあげていました。風や電気の力で動く車や、はかりの使い方、昆虫についてなど自分の得意分野を活かして2年生を楽しませていました。

2024年3月18日(月) 5年生 入学式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、6年生は卒業式の予行練習を終え、いよいよ卒業式に向けて気持ちが高まっていますが、今日は5年生が来年度の入学式の練習をしました。入学式には新しい6年生が参加するので、今のうちからしっかりと練習をしています。座り方や立ち方、歌などを教わり、学校の代表となれるよう所作などを覚えていきます。

2024年3月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はセレクト給食でした。今回はセルフセレクトバーガーということで、チーズバーガーか、てりやきバーガーのセレクトでした。子供たちは給食室の前に置いてある見本を見て、わくわくしながらどんな味か楽しそうに話していました。今年度給食を食べられるのもあと3日となりました。最後まで美味しい給食を楽しみに過ごしています。

2024年3月14日(木) 6年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の体育の学習で、高跳びに取り組んでいる様子です。しっかりと跳び方をマスターし、上手に足を出しながら跳べています。卒業式まであと5日となりました。1つ1つの学習や活動を大切にしながら過ごしていってほしいと思います。

2024年3月13日(水) 1年生 凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目は1年生が校庭で凧揚げをしていました。春らしい暖かさで雲一つない空の中、思いっきり凧をあげて走り周り、とても気持ちよさそうでした。凧には自分で書いた絵が描いてあり、鮮やかな色の空になっていました。

2024年3月12日(火) 6年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の理科の学習の様子です。理科室とマルチパーパスに様々な実験や現象を用意して1年生を招待し、体験させてあげていました。スライムやペットボトル雲、水中シャボン玉、魚釣りなどたくさんのブースを作り、1年生を楽しませていました。初めて取り組む1年生にやり方を優しく教えており、さすが6年生という姿を見せてくれました。

2024年3月11日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後のクラブ活動がありました。クラブ活動は毎年希望をとって新体制になるので、関わったことがない人と活動することもありますが、1年間続けたので学年間の仲もよくなり、協力して活動することができるようになりました。
 来年は新しいクラブになりますが、今年学んだことを活かして頑張ってほしいと思います。

2024年3月8日(金) 2年生 音楽の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の音楽の学習の様子です。学期末に担任の先生に向けて発表をするため、歌とけんばんハーモニカを練習しています。
 この1年間で大きく口をあけて、最後までよい姿勢で歌うことができるようになりました。けんばんハーモニカではアンダルコの歌に取り組んでいます。友達同士で教え合い、仲良く練習することができました。

2024年3月7日(木)避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2時間目に予告なしの避難訓練がありました。緊急地震速報が出た場合の避難訓練でした。「おかしも」を守り、安全に避難することができました。その後、校庭に全校児童が集まった際の態度や話を聞く姿勢はとても立派でした。一年間の避難訓練を通して、自分たちで考え、行動できるようになりました。

2024年3月6日(水) ふれあいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は今年度最後のふれあいタイムでした。5年生が中心となり、たてわり班活動を仕切って進めていきました。6年生は低学年に優しく遊びのルールを教える姿も見られ最後まで高学年らしい立派な姿を見せてくれました。
 活動の最後の時間には、1〜5年生が6年生に作っていたメッセージカードをプレゼントし、感謝の気持ちを伝えました。
 

2024年3月5日(火) 感謝の会

画像1 画像1
 今日は6年生の感謝の会がありました。保護者と先生方を招待し、今までの感謝の気持ちを伝える会です。小さいころの写真とエピソードを紹介し、現在までの成長を一人一人発表しました。最後には学年全員でルパン三世のテーマの合奏を披露してくれました。卒業前に直接感謝の気持ちが伝わるよい会となりました。

2024年3月4日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は今年度最後の委員会活動でした。6年生はだんだんと、小学校生活最後の学習や活動が多くなってきています。
 委員会活動では、6年生が最後のあいさつをしたり、いつも通りの役割をこなしたり、様々な仕事をしていました。これからは5年生が引き継ぎ、よりよい学校になるよう活動していきます。

2024年3月2日(土) 葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度最後の葛飾教育の日でした。今回は学年のまとめとして、様々な発表をしているクラスが多くあり、保護者の方にもたくさんお越しいただきました。
 写真の1枚目から、2年生「できるようになったよ」発表会、3年生「外国のことを紹介しよう」、6年生「ドリームマップ」の発表の様子です。ポスターやスライドを使って紹介したり、実演したりして、堂々と発表する姿に1年間の成長が感じられました。
 保護者・地域の皆様、1年間ご参観いただきましてありがとうございました。

2024年3月1日(金) 3年生 そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からついに3月に入り、3学期も残りわずかとなりました。今日は3年生のそろばん教室があり、そろばんの使い方を教えていただきました。「願いましては」の意味も教えていただきましたので、ぜひご家庭でお子様に聞いてみてください。また、月曜日にも講師の方をお呼びして学習します。

2024年2月29日(木) 4年生 サケの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が卵から育てていたサケですが、立派に大きくなり今日、新潟県五泉市の能代川に返しました。水槽を掃除したり、エサをあげたり大事に育てていたおかげで15匹育てることができました。サケが大きくなったら講師の先生をお呼びし、また授業をしていただく予定です。

2024年2月28日(水) 4年生 点字教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生の点字教室がありました。駅や道路などで見かけることも多い点字ですが、今回は点字の書き方を教えていただきました。「東水元小学校」と「自分の名前」を書けるよう、点字セットを使い紙に穴を開けていくように書いていきます。初めてやる点字でしたが、楽しんで行うことができました。最後にはプレゼントまでいただき、素敵な時間となりました。

2024年2月27日(火) 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年生を送る会がありました。昨年まではオンラインで行われていましたが、今年は体育館に全校児童が集まり、直接顔を見て実施することができました。
 1年生は歌、2年生はメダルのプレゼント、3年生は6年生クイズ、4年生は体育館の壁の桜の装飾、5年生は6年生紹介と各学年が一生懸命準備してきました。6年生はお礼に合奏を披露してくれました。今までお世話になった6年生へ向けて、感謝の気持ちが込められた温かい時間となりました。

2024年2月26日(月) 全校朝会

画像1 画像1
 3連休が明け、2月も最終週に入りました。今日は校庭が乾いていなかったため、体育館で全校朝会を行いました。校長先生、生活指導の先生から3学期最後のまとめにむけて、どのように過ごしていけばよいかお話がありました。学校に来るのは残り20日になりました。よい1年の締めくくりになるよう過ごしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31