舞台発表会15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会4![]() ![]() 舞台発表会3![]() ![]() ![]() ![]() 舞台発表会2![]() ![]() 舞台発表会1![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話です。写真左 諸注意です。写真右 10月20日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 おから入りメンチカツ ゆでキャベツ さつま汁 来週の舞台発表会で自分に勝てるようにメンチカツ(メンタルに勝つ)にしました。それぞれ思いを込めて歌えるように応援しています。 10月19日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ジンジャーポトフ 切干とひじきのサラダ 黄桃缶 今日は、舞台発表会応援献立です。歌の練習で疲れたのどや体に効く食材を多く取り入れています。ハニートーストのはちみつには、強力な抗菌作用があり、市販ののど飴にもあるくらいのどにいい食材です。また、ジンジャーポトフには、新陳代謝を高めて体を温めるなどの生姜が入っています。給食をしっかり食べて、本番も頑張りましょう。また、本番の日の献立にも、免疫力向上・のどの痛み炎症を抑える食材を取り入れていますので、楽しみにしていてください。 10月18日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手作りふりかけ 牛乳 魚の塩こうじ焼き 野菜のからし醤油煮 豚汁 10月17日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 米粉パン・チョコチップパン 牛乳 スパニッシュオムレツ わかさぎの唐揚げ 「にんじんとかぼちゃのスープ」 今日は、図書室にある「夢の名作レシピ 絵本に出てくるお菓子とごはん」という本に載っていた「3びきのくま」という絵本で女の子が飲んだスープ「にんじんとかぼちゃのスープ」が給食に登場します。絵本のエピソードは、森の中で暮らす3匹の熊は、ある日、スープを作り散歩に出かけました。やがて、ふんわりとおいしそうなにおいに誘われ、留守の家にやってきた女の子は、おそろいの器に入ったスープを順番に味見します。「にんじんとかぼちゃのスープ」は、3匹の熊が楽しみにしていたとっておきのスープです。秋の季節においしくなる野菜を使っているので今回選んでみました。おいしくいただきましょう。 10月16日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ポテトサラダ タピオカミルクティーゼリー 今日は、世界食糧デー献立です。世界では、8億2100万人の人たちが、飢餓で苦しんでいます。これは、9人に1人は食べられずに困っているということです。さらに、日本では、一人当たり1日お茶碗1杯分のご飯を捨てています。年間にすると約612万トンになります。毎年10月は、世界食糧デー月間です。食べ物の大切さを改めて考える日にしてみましょう。 |
|