【1年生】演劇鑑賞教室 影絵教室
演劇鑑賞教室の第2部では、影絵の仕組みを教えていただきました!
光と影だけで、物語が表現されていることに驚いている様子でした。 【5年生】演劇鑑賞教室
今日の演劇鑑賞教室では、影絵劇団かしの樹による影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。美しい演劇を間近で見ることができ、物語の世界に引き込まれていました。鑑賞後には影絵教室があり、どのように人形を動かすのか教えてもらいました。
【3年生】演劇鑑賞教室その2影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞後、影絵体験教室が開かれました。 照明と木で作られた動物の形を動かし、素晴らしい劇を作っている ことを知り、子どもたちは、影絵劇に興味深々な様子でした。 実際に、子どもたちや先生が道具を動かしてみると、・・・ 人の影や手が映し出されてしまったり、道具が壊れてしまったり(?!) と、サプライズ含め子どもたちは終始楽しむ様子が見られました。 【3年生】演劇鑑賞教室10月16日(月)に演劇鑑賞教室がありました。 影絵劇団かしの樹さんにお越しいただき 生語りでおくる影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。 子どもたちは、物語の世界へ引き込まれていました。 【1年生】図工 ごちそうパーティー
今日は葛飾教育の日でした。
図工では、自分の好きな食べ物を紙粘土で作りました! 紙粘土の感触や、絵の具が年度に混ざっていく様子を 楽しみながら活動に取り組んでいました。 【6年生】バレーボール実際にネットを張ってサーブも打つようになりました。 力加減や体の向きなど様々なことを意識してサーブが打てるようになってきました。 【6年生】避難訓練〜二次避難〜
避難訓練では、いつもと違った二次避難ということを行いました。
津波や水害を想定し、学校でいりばん高い屋上への避難をしました。 指示をよく聞き、行動することができました。 【6年生】環境学習ーペットボタルー4体育館の照明を消すと、とてもきれいな光に包まれました。 作ったペットボタルは学校の周りに植えてあります。明かりが点くのは、夜になるので、お家の人とお散歩するのもいいかもしれませんね。 【6年生】環境学習ーペットボタルー3その仕組みを使ったライトを作りました。 LEDというものの仕組みを知ったり、回路を作ったりしました。 【6年生】環境学習ーペットボタルー2
環境を守るために、自分たちにできることを考えました。
・ゴミをリサイクルする ・ポイ捨てをしない ・電気の無駄づかいはしない ・環境にやさしいものを使う など、様々な思いをもって取り組むことができました。 【6年生】環境学習ーペットボタルー1
環境学習の一環として、葛飾区で取り組んでいるペットボタルというものを作る学習がありました。
まず、座学では、環境についての理解を深めました。また、クイズ形式で自分たちの知っていた知識が思っていることと実際には違うことにも気付けました。 【6年生】マイバッグづくり
家庭科では、マイバッグづくりが始まりました。
ミシンを使って縫ったり、ワッペンを丁寧に裁縫したりするなどしています。 また、道具の使い方や作成方法を友達に聞いたり、教えたりするなど学び合う姿も多く見られました。こうした活動が増えると、よりよい学びにつながります。 これからも意識して行動してほしいです。 【4年生】 マット運動友達とペアを組んで、動画を見ながらアドバイスし合いました。 前転や後転などの技ができるように、動画を見ながら修正している姿も見られました。 【4年生】 残菜について(総合)
総合的な学習の時間で行う「環境問題をみぢかに」では、栄養士さんから話を聞きました。給食ができるまでの流れを聞いた後、今日の残菜がどのくらいあるのか見に行きました。
たくさんの残菜があって、びっくりしている児童が多かったです。 【1年生】算数 どちらがおおいかな
算数では、ペットボトルや缶の中に入る水の量を比べました。
他の容器に水を移したり、 コップの水が何杯入るのかを調べたりするなど、 いろいろな方法を考えて、比較することができました! 【4年生】読み聞かせ4冊の本を読んでいただき、とても楽しい時間を過ごしました。 【1年生】体育 なわとび・鉄棒
校庭での体育では、なわとびと鉄棒をしています。
なわとびでは、「あやとび」に初挑戦しました! 鉄棒では、「ふとんほし」や「だるま」「前回り降り」など 鉄棒ならではの動きを体験しています。 【1年生】体育 マット遊び
体育館での体育では、マット遊びをしています。
前転や後転をするための感覚づくり運動や、 手や腕で体を支持する体験をしました! 【4年生】 校内研究授業
4年生の校内研究授業がありました。
国語の「ごんぎつね」を行いました。 Yチャートを活用して兵十とごんの気持ちや二人の関係性を考えたあとに、ごん日記をっ書きました。 みんな集中して頑張っていました。 ごん日記の完成が今から楽しみです。 【4年生】 雨水のゆくえ2
理科の「雨水のゆくえ」では、水蒸気はどこにでもふくまれているのかという問題を解決するために実験をしました。
校庭や体育館、廊下などいろいろな場所にジップロックに入れた保冷剤を置いて実験をしました。 どの場所でも水滴がついたので、水蒸気はどこにでもふくまれていることがわかりました。 |
|