TOP

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
冷やし中華
青のりポテトビーンズ
冷凍洋ナシ
牛乳

冷やし中華の味のポイントはやっぱりタレ
ウチの麺は甘味がちの
マイルドなタレに浸っています
それにスナック的ポテトフライ&揚げお豆さんに
軽い塩味を添えて
歯にしみる凍った洋ナシに夏真っ盛りを感じます
栄養士の木村さん 給食室の皆さん
1学期も変わらぬ手間ひま 美味しい給食
ありがとうございました!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ツナたま丼
キムチスープ
すいか
ジョア

今日のポイントは
そびえたつスイカの塔
見た目も涼やか 盛夏です
ツナにたまごが絡んで
ちょっとオイリーな
がっつりどんぶり
ピリ辛のキムチスープって
汗かきながら夏にぴったり

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
さばのピリットジャン
ひじきナムル
ワカメスープ
パインアップル
牛乳

今日はどことなくコリアン風
カリっと揚げられたサバに
おろしショウガのピリッと
ソース醤(ジャン)が絡んで
ナムルをお供にごはんが進みます
ワカメスープで一休み
パインアップルが消化によろしい

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
アーモンドトースト
トマトシチュー
焼き肉サラダ
牛乳

今日は洋風
酸味さわやかなトマトシチュー
がっつりパワーの
焼き肉サラダ
あまーいアーモンドトーストで
今週もあと一日
乗り切るぞ!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
枝豆さけごはん
塩肉じゃが
豆腐の味噌汁
オレンジゼリー
牛乳

今日は「関わり」がキーワード
夏の二大野菜
月曜日のトウモロコシごはんと来て
きょうは枝豆ごはん
いろどりにシャケを関わらせて大成功
塩肉じゃがには
柚子の酸味を関わらせて
夏にぴったりのさわやかさ
お味噌汁には…なんと
ヒマワリが関わっていました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ガパオライス
春雨スープ
メロン
牛乳

タイ系エスニックフードの定番
ガパオ
ちまたでは凶暴な辛さのガパオも存在しますが
ウチのは優しいの
辛みというより野菜の甘み勝ち
エスニックには欠かせない
春雨もスープに優しさ
添えてくれてます

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食です
メニューは
とうもろこしごはん
鮭の塩焼き
縄文和え
田舎汁
牛乳

産地直送
ピカピカの朝採りモロコシが
この時期、毎年届く喜び
粒が大きく甘いのがポイントです
ちなみに今日は
あっさり塩気のシャケも
ピンクでピカピカ
具沢山の田舎汁をお供に
夏のピカピカ和定食 
完璧です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
七夕五目寿司
焼きシシャモ
そうめん汁
お星さまゼリー
牛乳

というような訳で
七夕メニュー
あちこちにお星さまが
ちりばめられていてカラフル
五目ずしの炒り卵が
天の川のよう
漆黒の闇に光るは
ナタデココスター
その銀河を渡るシシャモ1匹
渋い存在です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
夏野菜のカレーライス
小松菜とたまごのソテー
フルーツポンチ
牛乳

ここのところ
ズッキーニ かぼちゃ なす…
夏野菜が活躍中
今日も大人なカレーに
一役買ってくれてます
そしてソテーとポンチで
お口も一休み

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食です
メニューは
鶏飯
冬瓜の煮もの
キャラメルポテト
牛乳

今日のご当地は鹿児島
鶏ベーススープを
ご飯にぶっかけていただく
豪快かごんま料理
冬の瓜って書いて「とうがん」
ですが、夏野菜なんですってよ
大根に似ているけれど
食感はスイカを煮るとこんな感じ?
甘くはないけれど
しっかり繊維が感じられます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ビーンズチリドック
ジャコサラダ
夏野菜の豆乳スープ
牛乳

ちびっと辛めのチリソースに
ソーセージが意外な存在感
けっこうボリューミーなドックパン
カボチャ 枝豆 夏の野菜が楽し気に
クリーミーなホワイトシチューに
彩を加えています
ジャコの塩気 暑い日にはありがたい

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
かきたまうどん
タコ焼きポテト
野菜のピリ辛和え
牛乳

昨日7月2日は「半夏生」
日本の数ある節季の一つだそうですが…
読めませんね…「はんげしょう」が正解です
で、タコ食べるんですってよ
だからタコ焼き風ポテトの中に
細かいタコさんたくさん
で、うどん県の香川では
7月2日が「うどんの日」
なるほど 半夏生と「うどん」
繋がりましたね

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31