気温が高い日、湿度が高い日等が多く、体調を崩しやすい時期です。「早寝・早起き・朝ごはん」と体調管理のご協力をよろしくお願いします。
TOP

4月22日(土)葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年最初の「葛飾教育の日」でした。今年は来校人数の制限がなく、自由に参観することができました。子供たちは朝から少し緊張気味でしたが、張り切って学習をしていました。朝から多くの保護者の方にお越しくださいました。ありがとうございました。

4月21日(土)ようこそ!一年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生を迎える会でした。5年生が階段や廊下で1年生を迎え、体育館では2年生と6年生が温かく迎えてくれました。3、4年生は教室でリモートを見ながら、1年生を迎えました。水元小クイズをしたり、水元小の約束を確認したりしながら、1年生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

4月20日(木)真夏日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
季節外れの暑い日が続きます。この暖かさのせいか、学校のまわりの植物も満開ですね。

4月12日(水)6年生の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が水元公園へ出かけてきました。とても風が強かった日でしたが、自然を感じよう!をテーマに、6年生は元気よく活動していました。

4月10日(月)1年生の下校

画像1 画像1
先週はとても不安定な天気が続いていましたが、今日はとてもいい天気です。
1年生は登下校の仕方を確認しながら、少しずつ学校生活に慣れていきます。ピカピカのランドセルと黄色い校帽がとてもかわいかったです。

4月7日(金)先生方の勉強会

画像1 画像1
新学期が本格的にスタートしました。水元小学校の先生方は、子供たちにどんな力を身につけさせたいかを毎日話し合っています。今日は、体育の授業の進め方を先生方は熱心に打ち合わせをしました。

4月6日(木)令和5年度がスタートしました!

画像1 画像1
お久しぶりです。水元小学校の令和5年度が始まりました。
早朝の天候は少々荒れていましたが、入学式が始まるころには天気も良くなりました。
新一年生の101名を迎え、全校児童627名でスタートします。今年度もよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31