3月14日(木)の給食牛乳 スクランブルエッグ イタリアンサラダ アイスクリーム <ホワイトデー献立> 3月13日(水)の給食牛乳 魚の西京焼き 呉汁 きんぴら 3月12日(火)の給食牛乳 小魚のフライ 野菜のごまじょうゆ 果物 3月11日(月)の給食牛乳 アーモンド大豆フィッシュ 果物 3月8日(金)の給食牛乳 コーンシチュー 海藻サラダ 3月7日(木)の給食牛乳 トックスープ 魚のもみじ焼き ヨーグルト 3月6日(水)の給食牛乳 いかのチリソース フルーツポンチ 3月5日(火)の給食牛乳 魚の照り焼き すき焼き お浸し 【学校保健委員会】3/2 講演会あわせて講師の山さき洋実氏をお招きし、「戦わないコミュニケーション〜コントロールを手放す子育て〜」と題して講演会を行いました。 「笑いあり、涙ありで、励まされた時間でした」と参加された方からたいへんご好評をいただきました。 今回ご参加できなかった方もこちらをご覧ください。山さき氏のプロフィール *やまさきのさきはやまへんにたつさき 【校内作品展】その2和紙に描く作業は、画用紙とは違うこともありましたが、和紙特有の滲みをいかした表現ができました。また菖蒲まつりにちなんだモチーフを選んだり、友人との連作にしたりと美術部員ならではの発想と技術を楽しませていただきました。 家庭科部は、実生活に活用できる作品を製作しました。またエコを意識した材料で作品をつくったり、リサイクル品を利用したりとたくさんの工夫を凝らしていました。家庭科部の作品は、日頃から校内のあちこちに活用させていただいています! 【校内作品展】その13/1は1,2年生が、3/2は3年生がクラスごとに作品を鑑賞しました。 また、3/2の葛飾教育の日には保護者のみなさまや地域の方々にもご鑑賞いただきました。 ご来校ありがとうございました。 今年度取り組んだ授業や行事で制作した作品を展示しました。各生徒が自分の思いをのせた作品です。 音楽や保健体育の作品は、個人で取り組んだレポートです。どの作品もしっかり学んだことが伺えます。 美術の作品は授業で取り組んだものです。それぞれ表現力に富み、素敵な作品に仕上がっています。 2年生は「みなかみ移動教室」3年生は「修学旅行」での体験学習で制作した作品を展示しました。 3月4日(月)の給食牛乳 マカロニスープ インディアンサラダ アイスクリーム 3月1日(金)の給食牛乳 卵焼き のっぺい汁 白桃の豆乳ヨーグルトがけ 【校内作品展準備】3/1(金)・3/2(土)開催4月から取り組んできた授業や行事、部活動の作品を展示します。 3/2(土)葛飾教育の日に保護者や地域の方にもご覧いただけます。 工夫を凝らした素敵な作品をどうぞご覧ください。 2月29日(木)の給食魚のかりんとう揚げ 呉汁 野菜のごまじょうゆ 2月28日(水)の給食ポトフ 果物 2月27日(火)の給食ひじきサラダ 果物 <期末考査最終日> 2月21日(水)の給食アーモンド大豆フィッシュ 肉じゃが 果物 2/19_朝礼最初に生徒会からのお知らせがありました。それは、「いじめ」について全校生徒のみなさんに考えてほしい、意識を高めてもらいたい、というものです。生徒会役員からのメッセージを伝え、「いじめ対策スローガン」の募集の呼びかけを行いました。 次に、各表彰を行いました。 ・葛飾区立中学校書き初め展入賞 ・サッカー部 Kリーグ決勝トーナメント マンオブザマッチ賞 ・男子バスケットボール部 葛飾区少年少女大会 優勝 ・バドミントン部 葛飾区中学校1年生大会 3位 堀切中生 大活躍です! 【葛飾教育の日】地域防災訓練当日は「葛飾教育の日」ということもあり、保護者の皆様にも訓練の様子を見ていただきました。 これまでの震災では避難所での中学生の活躍が報じられたこともありました。 防災への意識を高めると同時に、実際に発災には適切な行動できるように今回さまざまな体験をすることができました。 体験した内容は 1 起震車体験 2スタンドパイプ 3煙体験&担架搬送 4初期消火訓練 5AED・心肺蘇生訓練 多くの町会の方々や消防署、消防団の方々からご指導を受けました。 ありがとうございました。 |
|