TOP

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
高野豆腐のそぼろ丼
かぼちゃのトロミ汁
ガリガリ君
牛乳

3年生が頑張って奉仕活動してくれました
そのおかげか ご褒美が
寒いけどガリガリ君なら許しましょう
高野豆腐がメインキャスト
甘辛いタレがよく滲み込んで
旨い仕事してくれてます
カボチャの甘みが溶けている
トロリ汁がほっこり

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
鶏おこわ
鰆のごま醤油焼き
磯香和え
呉汁
清美オレンジ

鶏出汁で炊かれた分
ニンジンごぼうシイタケそしてお揚げさんに
しっかり味が滲みててモチモチ
さわらのごま醤油も
そんなおこわにぴったり
ほんのり甘みが感じられる
具だくさんの呉汁
海苔の香りのお野菜と共に
今日は純和風でした

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ホイコーロー丼
すまし汁
ヨーグルトチーズケーキ
牛乳

大合唱の後はお腹がすくもんです
ガッツリ食える丼物は大歓迎
今日は中華でホイコーロー
あんかけダレがごはんに絡んで
ターボがかかりますね
おすましの中には桜の花
さっぱり酸味さわやかなヨーグルトチーズ
疲れた身体が癒されます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
じゃがいもと豆腐の煮物
大根の味噌汁
牛乳

「じゃがいもと豆腐」と銘打ってはいますが
ひそかに牛が隠れていました
…もう牛・牛騒ぐんじゃないわよ!
と給食室の声が聞こえてきそう
こういうの ごはんにぶっかけたくなるのは
私だけでしょうか
またセルフ牛丼化してしまいました…
味噌汁の大根が味を含んで
美味しゅうございました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
味噌ラーメン
スパシーポテトビーンズ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は3年生リクエスト
3クラスとも上位入賞した味噌ラーメン
やっぱり強し
さすがに給食だけあって
あっさり目ですが
しっかりとみそ風味が効いてます
併せるのはスパイシーポテト
どことなく北海道を感じます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
きな粉バターコッペorいちごジャムバターコッペ
焼き肉サラダ
ポトフ
牛乳

本日はセレクトメニュー
フワフワのコッペパンに
きな粉かジャムか…子どもたちは若干いちご優勢
キャベツの甘みが
しっかり感じられるポトフ
サラダは焼き肉のタレ風ドレッシングが
実に有効

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
カレーライス
パリパリ海藻サラダ
メロン
牛乳

豪気な給食シリーズ
メニューにはカレーライスとありますが
ビーフをうたわない奥ゆかしさ
いやいや今日は堂々とビーフカレー宣言!
パリパリの食感が楽しい
海藻サラダはカレーのよいお供
さらにデザートがメロン!
何かいいことありそうな…

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごまふりごはん
ひじき入りたまご焼き
五目豆
なるとのすまし汁
牛乳

黄金色つやの美しさは変わりませんが
今日のはいつもよりちょっと
しっとり目のたまご焼き
「なると」フューチャーのすまし汁
サクサクたけのこが春を感じさせてくれます
3月の給食
ちょいちょい春が潜んでいます

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食です
メニューは
ウナギ入り五目ずし
手まり麩のすまし汁
きんぴらごぼう
せとか
牛乳

ひな祭りを先取りメニュー
ただの五目寿司じゃぁないよ
フワフワなウナギがトッピングされている幸せ
ちょっと豪気な今日この頃…
すまし汁には桜も咲いて
3年生にも食べてほしかった…
せとかのさわやかさに 
弥生三月 春の息吹を感じます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
黒パン
フリカデッレ
オニオンドレッシングサラダ
リンゼンズッペ
牛乳

なんとなくドイツの雰囲気漂う
これらのネーミング…フリカデッレ?
ミートローフのようでハンバーグのようで…
それを黒パンに挟むとまさにハンバーガー
やっぱりドイツだわ
ソーセージが陽気に浮かび
レンズ豆がひっそり沈んでる
リンゼンズッペ…というスープ
キャベツの付け合わせが
まるでザワークラウト風
確かにドイツだわ

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
さわらの焼き肉風照焼き
切り干し大根の煮物
呉汁
牛乳

春近し 春を呼ぶ魚で鰆(さわら)
あまり脂っぽくない白身に
トロリとまとわりついた
濃いめのお醤油ベース甘辛ダレ
具だくさんの呉汁だっておかず系だし
しっかりお出汁がしゅんでる
切り干し大根とお揚げさん
今日はごはんが進む日です

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
豚キムチ丼
春雨サラダ
ワカメスープ
牛乳

テストが終わったその後に
ガッツリ系の丼は嬉しい
特に今日はコリアンピリ辛系
キムチと豚が上手に絡んで
食べてるそばから食欲増進
相方のワカメスープはベストチョイス
春雨サラダがさっぱりと
ホットな気分を和らげてくれました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
肉豆腐
ツナと野菜の和え物
りんご
牛乳

ここのところ牛肉率が高いと感じるのは
私だけでしょうか…それも今日はバラ身ではなくモモ
肉豆腐でありながら誘惑に駆られて豆腐を先に片付け
あとは汁ごとごはんにぶっかけてみると…
それはすでにつゆだくの牛丼…
セルフ牛丼化に成功しました
ツナと野菜の和え物を箸休めに
高級牛丼屋のひと時が味わえる大道の幸せ

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
パンプキンパン
ポテトミートグラタン
シーフードスープ
せとか
牛乳

ほんのり黄色いパンプキンパン
なんとなくいつものパンより
甘めな感覚
それにミートぐランタンを
ちょいと乗せていただくと
ちょっとしたオープンサンド
エビいかミックスのスープ
今日は暖かいのでトマトの酸味が心地よい

本日の給食

画像1 画像1
じゃこご飯
ブリのみそ田楽
いなか汁
おひたし
牛乳

今日のひと手間
タツタ風に揚げてあるもんだから
赤白合わせ味噌ダレがよく絡んで
かつサクっと感も残ってるブリ田楽 美味し
野菜たっぷりのお味噌汁&
ジャコごはんのお供に
白菜ほうれん草のおひたし
いなか風定食でおなかいっぱい

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ごはん
銀だらの照焼き
きくらげのごま和え
五目スープ
いちご
牛乳

ご飯によく合う和のおかず
お醤油ベースの照焼き
銀だらときたら味がよくしみてます
きくらげメインの給食メニューって
なかなか珍しいのですが
そこにブロッコリーのグリーンとアーモンドが絡んで
味がゴマ風味 面白い!
具だくさんの五目スープが
心を温めてくれました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
ビーンズドライカレー
シャキシャキサラダ
つぶつぶミカンゼリー
牛乳

今日のシャキシャキはレンコン
ちょっと新しい感じのサラダは
食感の変化が楽しめます
ドライカレーのあっさり辛み
これもまた穏やかでよろしい
ミカンゼリーには
今日もポチっと「愛」が感じられました
…ひと手間かかってます

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
大根おろしスパゲティ
グリーンサラダ
チョコチップケーキ
牛乳

給食室の「あい」が感じられる
今日のメニュー
おろしとツナの和風ゲッティ
ミスマッチのようで醤油ベースの
パスタソースとの「相」性抜群
キャベツ小松菜ブロッコリー
グリーンなメンツに紅一点のニンジンは
グリーンサラダのよい「相」棒
チョコチップケーキ…ハートが飛んでます
まさに「愛」

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
パインパン
ビーンズコロッケ
もやしの炒め物
ワンタンスープ
かんぺい
牛乳

パンがバンズ型だけに
やっぱりコロッケ挟みたくなります
見事コロッケバーガーの出来上がり
キャベツが欲しいところですが
もやしがその代わりを務めます
チキンベースのワンタンスープが
口中を潤してくれました

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは
麻婆豆腐丼
チンゲン菜のスープ
華風漬け
デコポン
牛乳

中華の丼は
まず間違いありません
ちょっとピリリのマーボー豆腐
ごはんと一緒にガッツリいただきます
チンゲン菜もニンジンもジャガイモも
とろりと煮えたスープが旨い
甘いデコポンでさわやかすっきり

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31