3月7日(木) 5年生の葛西囃子練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5・6時間目から、5年生の葛西囃子練習が始まりました。6年生からバトンを引き継ぎました。
 体育館に全員一堂にあつまって、お師匠さん方にあいさつをしました。地言もしっかりと覚えていて、これからのがんばりに期待ができます。
 新6年生になっての葛西囃子の練習にも力を入れていってほしいです。

3月6日(水) 大根の絵を描きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、自分たちで育て収穫した大根の絵を描きました。大きくて立派な大根が取れて、子供たちも大喜びでした。
 その大根の絵を図工の時間に描きました。どれも迫力のある栄養たっぷりな感じの大根を表現することができました。
 お子さんの作品を、ぜひご覧になってください。

3月5日(火) 森林について学習していました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の社会科で、森林について学習していました。荒れた人工林と手入れされた人工林とを見比べ、気が付いたことを並べました。
 手入れされているのには、多くの方の努力と技術が施されていることが、学習を通して分かりました。
 5年生の子供たちも、森林を守るための様々な工夫について、真剣に考えることができました。

3月4日(月) SNSの使い方について学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、SNSの使い方について学びました。SNSを使用している3年生も多くいて、マナーやルールについて学ぶよい機会となりました。
 「炎上」や「バズル」などの用語も出て、関心の高さが分かりました。3年生の子供たちも動画をよく見て、どのようにSNSに向き合えばよいかを真剣に考えていました。
 小さいうちから、学習を積み重ねていくことの大事さを感じています。

3月2日(土) わくわく夢教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3月の葛飾教育の日でした。6年生が、ゲストティーチャーを招き、わくわく夢教室を行いました。
 子供たちが夢に向かって考えるいい学びの機会となりました。夢をもった理由やこれからどのように叶えていくかを話す絶好の学習でした。
 6年生が楽しく学んでいる姿が、印象的でした。

3月1日(金) 6年生を送る会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1時間目に、6年生を送る会を行いました。リモートでの開催が続いたので、久しぶりに体育館で全校児童が集まり実施することができました。やはり、臨場感あふれ、対面の形で行えて、よかったです。
 1〜5年生の出し物も様々な種類があり、どれも素敵で心のこもった演出で披露されました。6年生も笑顔いっぱいで、大満足の様子の6年生を送る会となりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより - 学校だより

おたより - ほけんだより

おたより - 給食・献立だより

おたより - その他

学校要覧・校長挨拶・経営方針