今日の給食 3月 7日(木)

画像1 画像1
チキンライス
とんかつ
五目スープ
いちご
ジョア

★チキンライスとは、とり肉などを混ぜたご飯にトマトケチャップで
 味付けしたもののことです。 洋食メニューとして欠かせないもので
 日本が発祥と言われています。シンガポール・タイ・マレーシアなど
 東南アジアの名物料理として親しまれているそうです。
                        給食委員会 S.

今日の給食 3月 6日(水)

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ
ほっけの塩焼き
豆腐のうま煮
牛乳

★魚の塩焼きの栄養は、タンパク質・脂質・炭水化物・カルシウム
 鉄分・ビタミンA・E・B1・B2・Cがあります。
 ホッケの塩焼きは、塩加減が良く、美味しかったです。
                       給食委員会 W.

今日の給食 3月 5日(火)

画像1 画像1
バーガーパン
チキン南蛮
野菜ソテー
サイダーポンチ
牛乳

★サイダーポンチは、6年生に食べたい給食アンケートをとった時に
 どちらのクラスも1位だったメニューです。
 炭酸がシュワシュワしていて美味しかったです。
                       給食委員会 O.

今日の給食 3月 4日(月)

画像1 画像1
ハヤシライス
おろしポン酢サラダ
ABCスープ
デコポン
牛乳

★デコポンの収穫時期は、生産地や栽培方法によって異なりますが
 主に12月〜4月がメインとなっています。蒲郡産の完熟
 デコポンなど、4月に流通しているものは、甘味が強く、
 美味しいものがたくさんあります。
                       給食委員会 O.

今日の給食 3月 1日(金)

画像1 画像1
五目ちらし
こんぶ和え
つみれ汁
アイスクリーム

★こんぶは、コレステロールなどの余分な脂質を吸着し、排出するなどの
 栄養の吸収を緩やかにする作用や便を柔らかくする作用があるため
 ダイエットの効果があります。
                         給食委員会 M.
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31