今日の給食 4月 18日(火)

画像1 画像1
バーガーパン
カルシウムコロッケ
キャベツソテー
豆腐サラダ
牛乳

★キャベツソテーで使うキャベツはいつも捨ててしまうキャベツの芯まで
 使うことができます。 キャベツには、食物繊維・ビタミンB6・
 ビタミンCが含まれています。
 キャベツの甘味がなく、コーンが少し甘くて、美味しかったです。
                       給食委員会 O.とS.

今日の給食 4月 17日(月)

画像1 画像1
入学・進級お祝いご飯
とりの唐揚げ
野菜の磯香和え
みそ汁
牛乳

★とりの唐揚げは「たんぱく質」を豊富に含む食品です。
 ミネラルやビタミンも含まれています。
 ジューシーでサクサクしていて、美味しかったです。
 お赤飯は、お米がモチモチで美味しかったです。
                 給食委員会 N.

今日の給食 4月 14日(金)

画像1 画像1
チキンカレーライス
ツナサラダ
いちご
牛乳

★ツナサラダは、マグロとドレッシングから作られるサラダです。
 マグロは多くの場合、水煮あるいは油漬けの缶詰めが用いられます。
 ピクルス・ゆで卵・セロリ・レリッシュ(薬味)玉ねぎ等が加え
 られることもあります。ツナとくきわかめが合っていて、
 とても美味しかったです。
                       給食委員会 Y.                   

今日の給食 4月 13日(木)

画像1 画像1
けんちんうどん
ししゃもの若草揚げ
いちごミルクゼリー
牛乳

★いちごは、ビタミンCが豊富で、みかんやグレープフルーツの
 約2倍です。 B群である葉酸も多く含まれています。
 また、目の働きを高めたり、眼精疲労を予防したりする効果も
 期待できます。
 いちごミルクゼリーは、甘くて美味しかったです。
                      給食委員会 S.

今日の給食 4月 12日(水)

画像1 画像1
ご飯
さばの塩焼き
野菜と大豆のみそ煮
小松菜ナッツ和え
牛乳

★サバに含まれる健康に良い栄養成分は、たんぱく質・鉄・EPA
 DHA・ビタミンB12・ビタミンD・亜鉛・ビタミンEが含まれて
 います。
 魚(サバ)がご飯に合うので、美味しかったです。
                        給食委員会 W.

今日の給食 4月 11日(火)

画像1 画像1
揚げパン
スープ煮
魚とナッツの炒め物
清見オレンジ
牛乳

★児童のみなさん・先生方にも人気の「揚げパン」でした。
 残りもほとんどありませんでした。
                       

今日の給食 4月 10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
菜の花ごはん
いかの鉄板焼き
バンバンジーサラダ
すまし汁
牛乳

★本日より、今年度の給食が始まりました。
 また、今年度より牛乳パックのリサイクルを開始します。

令和5年度 始業式・入学式

画像1 画像1
 4月6日(木)、令和5年度の始業式と入学式を挙行いたしました。
 始業式では新しいクラスが発表されました。新たな出会いを大切にしましょう。
 始業式の後には入学式がありました。1年生たちは、校長先生のお話にしっかり返事ができ、素晴らしかったです。「すみよし なかよし げんきよし」を合言葉に大きく成長してくれることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31