| 3/6 図書の貸し出し今週中です            最終返却は3月15日です。 図書ボランティアの皆さん、今年度も1年間、素敵な掲示をありがとうございました。 3/5 6年生お祝い給食その3        3/5 6年生お祝い給食その2        美味しい給食をいつもありがとうございます。 3/5 6年生お祝い給食その1            増えたのは何かな? 3/1 新しい先生が着任しました。            2/29 TGG5年生その3            2/29 TGG5年生その2            2/29 TGG5年生その1            2/27 6年生を送る会を行いました!
上千葉委員会の児童が中心となり、6年生を送る会を行いました。 今まで上千葉小学校を引っ張ってきてくれた6年生に感謝の気持ちを込めて、それぞれの学年が歌や合奏、踊りのプレゼントを贈りました。どの学年も、思いのこもった素敵なプレゼントでした。 6年生からは、歌と合奏、さらに家庭科の学習で作ったぞうきんのプレゼントがありました。さすがは6年生、美しい歌声とリコーダーの二重奏に1〜5年生は釘付けでした。 6年生と過ごせる時間もあとわずか、大切に過ごしてほしいと思います。             2/15 気温がぐんぐん上がりました。            陽気に誘われて陽気に遊びます。 2/15 ダンスクラブ発表            イマドキの子供たちです。 2/14 色を付けなくてもきれい            2/14 もののあたたまりかた        水の流れがニョロニョロと見えるとな。 素晴らしい観察力です。 2/14 ポケットティッシュケース        2/14 高学年はやはりうまいな    次々とつながって跳んでいます。 大会が楽しみ。練習が楽しみ。 2/13 中休み遊びましょう            増えましたね。暖かくなってきました。 2/15 いじめ防止ポスターありがとう    最後に、いじめ防止の標語やポスターを募集したら、6年4組のバスケット少年が第1号! ありがとう! 2/13 上千葉プロジェクト        期待しています。 保健委員会は休み時間の後の手洗いうがいをするように呼び掛けてくれました。 2/10 小学生交流サッカー大会女子の部            男子はコートが狭く見えて、女子は広く見えます。 2/10 かつしか郷土かるた地区予選会            画質を落として全体の雰囲気をどうぞ。 |  |