川端小学校のホームページにようこそ!

詩を書くのは難しいかな

画像1 画像1 画像2 画像2
31日は、3年2組で詩を作る研究授業がありました。大澤先生は、まず、子供たちが書いた詩を朗読し、どのような学習をしたいか、問いかけました。子供たちは、「詩を読みたい」「学習センターで詩の書き方を調べたい」という話がありました。
こうした思いをどのように実現させるのかを授業後の協議会で話し合われました。
講師でお越しいただいた武蔵野教育研究所の所長 細川大輔先生からは、「1時間の授業では教えることを絞ること」 など、多くのご指導をいただきました。
子供たちは、よく頑張っていることに改めて感謝するとともに、授業にチャレンジした大澤先生の素晴らしさも感じました。
細川先生におかれましては、ご指導頂きありがとう ございました。

11月2日の給食

画像1 画像1
☆ハンバーガー
☆ガーリックポテトフライ
☆(1ねんせいが かんがえた)トマトときゅうりのサラダ
☆みかん
☆牛乳

11月1日の給食

画像1 画像1
☆やきそば
☆だいずのナゲット
☆たまごスープ
☆牛乳

5年生 脱穀と籾すり体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、1学期に続き2回目のお米の出前授業を受けました。
今回は、脱穀し、籾すりを体験しました。籾すりは、すり鉢と野球ボールを使っています。

お米の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
31日は、パルシステムの方が、5年生にお米の授業をしました。パルシステムの方には、バケツ稲作りでもお世話になりましたが、昨日は脱穀について、教えていただきました。
子供たちは、初めてお米を収穫したといいながら、教室に戻っていました。
お米の授業を通して、社会科で学習したことを振り返ることにも繋がりました。
パルシステムの方には、御多用なところ、お世話になりました。来年度もよろしくお願いします。

体力向上に向けた取組

画像1 画像1 画像2 画像2
31日は、体力向上事業で、セントラルスポーツの方が、1年生に体育の指導をしました。セントラルスポーツでは、体育教室をしているため、小さい子供の指導は、場の設定も含め、良い指導をされていました。子供たちは、楽しかったと、口々にいいながら、廊下を歩いて教室に戻っていました。
体育の指導については、教員も指導しにくいと答える割合が、年々高くなっています。外部の指導に学ぶことも時には大切になっています。
セントラルスポーツの方には、あと3日お世話になります。よろしくお願いします。

PTAも地域も活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日は、PTAバレーボール大会や、中川に親しむ集いがありました。
PTAバレーボールでは、選手のお母様方が、よつぎ、本田、渋江と熱胃戦いをしていました。明るくチームワークのよさがとても心に残りました。
また、中川に親しむ集いでは、ステージでの発表や、スタンプラリーなど、楽しそうな取り組みでした。地域の方々の思いが伝わる行事でした。来年度は、川端小学校から、合唱や、管弦楽が出られたらよいと感じました。
PTAの皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。
保護者、地域に支えられていることを感じる一日でした

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

保健だより

給食だより

献立表

PTAより

たんぽぽだより

たんぽぽ教室

保護者限定

図書だより