2/9 中休みも以前より少ない気がします
お天気のいい日は外で元気に遊びましょう。
「ひなたぼっこ」や「おさんぽ」でもいいです。
【お知らせ】 2024-02-15 21:11 up!
2/9 タグラグビー
やっぱりゲームが楽しそうですね。
3学期は担任の副校長先生が体育の授業も担当しています。
【お知らせ】 2024-02-15 21:04 up!
2/9 朝なわとびタイム
長なわとびをがんばります。
1年生もがんばってくれました。
回し手が大変です。
【お知らせ】 2024-02-15 20:59 up!
2/8 お天気はいいのですが・・・
【お知らせ】 2024-02-15 20:57 up!
2/8 このとんがりコーンは
なぜこの水色のカラーコーンはここにあるのでしょう。
あるものを工夫して使っています。
【お知らせ】 2024-02-15 20:55 up!
2/8 長なわとび練習
長なわとび集会は2月27日です。
6年生を送る会もある日です。
【お知らせ】 2024-02-15 20:53 up!
2/8 教員も植えさせていただきました。
【お知らせ】 2024-02-15 20:49 up!
2/8 ブラスバンド部主催楽器体験会
入る人が増えそうですね。
もう音が出るなんて。
センスがよさそうですね。
【お知らせ】 2024-02-15 20:45 up!
2/8 タグラグビー
【お知らせ】 2024-02-15 20:43 up!
2/8 花いっぱいプロジェクト
学校地域応援団と5年生です。
ありがとうございます。
【お知らせ】 2024-02-15 20:41 up!
2/5 朝は連合展覧会の表彰です
図画工作科・家庭科・国語科書写です。
おめでとうございます。
校長の話は「ふわふわ言葉とちくちく言葉」でした。
ちくちく言葉はいじめになります。
気をつけましょう。
【お知らせ】 2024-02-15 20:39 up!
2/5 校庭が真っ白になりました
予報通りですね。
天気予報の科学の進歩はすごいです。
【お知らせ】 2024-02-15 20:36 up!
2/5 雪が降ってきました
子どもたちの歓声が聞こえます。
大人はため息かな。
【お知らせ】 2024-02-15 20:33 up!
2/2 朝なわとびタイム
長なわとびでした。とてもいいですね。
長なわとびなら、全校一緒にできるかもしれません。
【お知らせ】 2024-02-03 14:17 up!
2/1 6年生のボランティアチーム
【お知らせ】 2024-02-03 14:16 up!
2/1 長なわとびも増えてきました。
【お知らせ】 2024-02-03 14:14 up!
2/1 上千葉FC
交流サッカー大会は2/10土曜日です。
男子は上千葉小学校の校庭です。
女子はこすげ小学校まで歩いていきます。
先生方の人数の多さにびっくりです。
さすが上千葉小学校です。
【お知らせ】 2024-02-03 14:12 up!
2/1 ふうせんかずら
【お知らせ】 2024-02-03 14:10 up!
2/1 昼休みに遊ぼう
【お知らせ】 2024-02-03 14:09 up!
2/1 節分集会
【お知らせ】 2024-02-03 14:07 up!