能登半島地震募金運動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より9日(金)まで募金活動を行います。募金は日本赤十字を通して被災地に寄付されます。朝の登校時に校門前で行っております。ご協力をお願いいたします。

2月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2/5 全部活動活動中止

写真では分かりにくいですが、雨から雪に変わりました。本日はすべての部活動の活動を中止といたします。(C4thH&Sに不具合が生じております。)皆さまもお気をつけてご帰宅ください。
画像1 画像1

LINE でできる 「性被害相談窓口」

2/5 表彰

人権作文に関わる数多くの表彰をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 朝礼

2月の朝礼です。生徒会本部および生活委員から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

人権作文コンテスト

画像1 画像1
 1月31日に人権作文コンテスト参加に対する感謝状をいただきました。夏休みの課題として一年生が参加し地区委員会賞をいただきました。
 いろいろなコンテストや学びを通し、生徒たちの自己肯定感や自己有用感を高め育てていきたいと思います。

2/1 1学年・D組合同百人一首大会

1学年とD組合同の百人一首大会が開かれました。お手付きをしてしまい、「お手付きカード」をたくさん集めた生徒もいましたが、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

第13回葛飾区美術科生徒作品展のご案内

D組 都バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の1月30日 武蔵野の森体育館にて都ぼバスケットボール・ポートボール大会が開催されました。
 大きな施設の広い体育館でのびのびとバスケットボールとポートボールの試合に臨み善戦しました。白いゼッケン・青いTシャツが四ツ木中です。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポーツボランティア研修会

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

梅が咲き始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ寒い日が続きます。でも、学校の梅が咲き始めました。梅一輪 一輪ほどの温かさ 春が近づいています。
 3年生のも春が来ますように!!

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

●学校だより

●TOPページ掲載用

●献立表

●図書館だより

●月別部活動予定