10月10日の献立

画像1 画像1
10月10日(火)


 おかかわかめご飯
 レバーのマリアナソース
 ごまドレサラダ
 にら玉汁
 ジョア(ブルーベリー)


今日は目の愛護デーです。
目にいい食材を食べやすく調理しました。

10月6日の献立

画像1 画像1
10月6日(金)

 ガーリックトースト
 鶏肉のカスレ
 マカロニサラダ
 りんご
 牛乳


鶏肉のカスレはフランスの郷土料理でウィンナーと白いんげん豆を煮込んだ料理です。

10月5日の献立

画像1 画像1
10月5日(木)

 ごまごはん
 ぶりの西京焼き
 もやしの甘酢かけ
 塩ちゃんこ汁
 牛乳


ぶりの西京焼きは西京味噌を使った焼き魚です。
塩ちゃんこ汁は人気のある献立です。

10月4日の献立

画像1 画像1
10月4日(水)

 カレーピラフ
 えびワンタンスープ
 秋のチーズロール
 牛乳



秋のチーズロールはさつまいもとマンゴー、レーズン、チーズを合わせたものを春巻きの皮で包んで揚げたデザートです。

10月3日の献立

画像1 画像1
10月3日(火)

 天津丼
 トッポギ
 鶏ささみスープ
 牛乳



天津丼はご飯に薄焼き卵をのせて野菜の甘酢あんかけをかけていただきます。

10月2日の献立

画像1 画像1
10月2日(月)

 にんじんご飯
 ししゃものチーズフリッター
 野菜の炊き合わせ
 なめこ汁
 牛乳


野菜の炊き合わせはさつま揚げ・さつまいも・人参・こんにゃくの炊き合わせです。

9月29日 生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
29日の6校時に生徒会役員選挙立会演説会が実施されました。
1,2年生からそれぞれ4人の立候補者が朝の挨拶活動、お昼の教室訪問や放送をとおして、自分の掲げる公約を主張してきました。
今年の立候補者は誰もが元気いっぱいに堂々と活動を行い、朝の挨拶活動でもはつらつとした声が響き渡っていました。演説でも大変立派な姿勢でした。
今後、是非桜道中学校の中心として活躍してもらいたいです。

9月29日の献立

画像1 画像1
9月29日(金)

 ご飯
 つくね焼
 わかめサラダ
 お月見団子汁
 牛乳


今日はお月見です。月に見立ててつくねも丸にしました。

9月27日の献立

画像1 画像1
9月27日(水)

 ピザトースト
 秋色クリームシチュー
 えだまめサラダ
 巨峰
 牛乳


今日の秋色クリームシチューはさつまいもが入った甘めのクリームシチューです。

9月26日の献立

画像1 画像1
9月26日(火)

 高野豆腐のそぼろ丼
 きくらげの卵スープ
 梨
 牛乳



高野豆腐のそぼろ丼は高野豆腐がメインのそぼろ丼でボリュームがありました。

9月25日の献立

画像1 画像1
9月25日(月)

 栗いもご飯
 赤魚の梅煮
 ちくわのみそマヨサラダ
 ごま汁
 牛乳


今日は秋の和食御膳です。
栗といもをもち米と合わせたご飯にまぜて仕上げました。

R5 修学旅行(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅の地下街で待機した後、新幹線乗り場のコンコースへ。14時42分に帰りの団体専用の新幹線が京都を出ました。

R5 修学旅行(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はタクシーを利用しての班行動です。
ドライバーさんの誘導で駐車場へ移動です。
13時30分に京都駅に集結します。

R5 修学旅行(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜は少し雨がふりましたが、今日はいい天気です。

3日目 朝食 メニュー

だし巻き きんぴらごぼう 焼き鮭

フランクフルト

ポテトサラダ 野菜サラダ

肉団子 味付け海苔

味噌汁 漬物 ご飯

ヤクルト

R5 修学旅行(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
20時から大広間で漆器絵付け体験をしました。
細かな下絵にきれいに彩色するのは大変ですが、皆さん集中してやってました。

R5 修学旅行(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
班行動から戻り、入浴、夕食と進みました。
京都の旅館こうろの夕食は部屋食です。

2日目 夕食 メニュー
サイコロステーキ 牛しゃぶ
京風お惣菜 豆腐サラダ
コンソメスープ
わらび餅
ご飯 漬物

9月22日の献立

画像1 画像1
9月22日(金)

 ココアクリームサンド
 鶏肉のマスタード焼き
 コーンサラダ
 かぶのクリームスープ
 冷凍みかん
 牛乳

ココアクリームサンドのココアクリームは給食室で作りました。
本日は試食会がありました。ご参加の皆様ありがとうございました。

R5 修学旅行(10)

画像1 画像1
今日は班行動です。
伏見稲荷はチェックポイントの一つです。
手水をして、お参りに向かいます。

R5 修学旅行(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
6時30分起床、7時から朝食になりました。
昨夜の激しい雷雨も通り過ぎ、空は曇りです。

2日目 朝食 メニュー

きんぴらごぼう 辛子明太子 焼き鮭

ウインナー だし巻き卵 ポテトサラダ

生野菜 湯豆腐

ご飯 梅干し 漬物 味付け海苔

味噌汁 ヨーグルト

R5 修学旅行(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目夕食

ごま豆腐 柿の葉寿司 酢れんこん
丸十蜜煮 山くらげ
漬けマグロの山かけ 鰆のムニエル
茶碗蒸し 里芋まんじゅう
牛肉陶板焼き
ご飯 漬物 三輪素麺椀
吉野くず餅
オレンジ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31