3月1日の給食☆ごもくずし ☆さわらのてりやき ☆すましじる ☆もものかんてんいちごぞえ ☆牛乳 2月29日の給食おべんとうきゅうしょく》 ☆わかめごはん ☆からあげ ☆きんぴら ☆はくさいのなんばんづけ ☆いちご ☆オレンジジュース 2月28日の給食☆じゃがいものいそべあげ ☆たまごスープ ☆きょみおれんじ ☆牛乳 給食がお弁当になるなんて今回は弁当箱に詰められた給食でした。美味しく会食しながら、6年生との思い出を振り返っていました。 6年生を送る会とは違って、のんびりムードがアットホームな感じでした。 約500食ものお弁当を作ってくださった調理員の皆さん。時間も早出しで大変なところ、ありがとうございました。 みんながひとつになる日朝の登校時から「緊張する」という子供が何人かいました。「大丈夫だよ。きっとできるよ」と声をかけながら、本番をむかえました。 1年生から5年生までは、6年生に向けて、演奏や言葉かけ、劇、ダンスなど、多彩な表現で「ありがとう」という感謝の気持ちや心を伝えていました。何より、中学年以上は、自分たちで考え、主体的な取り組みによって表現出来たのは、大きな成果であると感じました。 6年生からは、迫力ある合奏と響き合う2部合唱があり、さすが6年生という印象をつたえられました。 その後、クラブや委員会、登校班などの引き継ぎをおこないました。引き継ぎの中には、友情と元気というのもあり、6年生のよさを感じました。 最後のくす玉割も、会の盛り上げに貢献しました。手拍子が体育館に響くと一体感が生まれることも分かりました。 心温まる6年生を送る会を通して、周年に向けた取り組みも見通しがもてた感じでした。 司会、準備をしてくれた推進委員会の皆さん、ありがとうございました。 |
|