3年社会科「チャレンジ!おかしの株式会社」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科「チャレンジ!おかしの株式会社」

日本証券業協会より講師をお招きし、会社経営を体験しながら株式会社の仕組みやお金の流れを学習しました。自分たちが売り出したい商品(お菓子)をグループになって考え発表しました。商品に「グミ」を選ぶ班が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

午後の部スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の部は国語科の発表、英語科の発表、吹奏楽部の演奏です。まもなく吹奏楽部の演奏が始まります。

3年合唱

画像1 画像1
 3年生の合唱が始まりました。さすがな歌声です。

2年生の合唱

画像1 画像1
 2年生が始まりました。人数は少ないですが精いっぱいの歌声を日々かけます。

1年・D組の合唱

画像1 画像1
 合唱の部が始まりました。一年とD組の全体合唱。

開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 丘の辺祭実行委員長の言葉で丘の辺祭が始まりました。生徒たちの歌声が楽しみです。

丘の辺祭が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前の部を前に、各教室で合唱の最後の練習をしています。生徒たちの思いのこもった合唱をお楽しみにしてください。ご来賓の皆さま、保護者の皆さまのご来場をお待ちしています。開会式は9:35分から。1年生・D組の合唱は9:55から始まる予定です。

10/20 丘の辺祭についてのお知らせ

今年度の丘の辺祭の観覧については、在校生保護者及び本校卒業生(保護者同伴とする)のみを入場可としております。人数制限はありません。多くの皆さまのご来場をお待ちしております。写真は会場準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10/18 放課後の様子

丘の辺祭リハーサルをしているその裏では、多くの生徒がそれぞれの目標をもって一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 D組

放課後に一部の生徒のみで合唱練習をしました。本番まであと3日。最後の最後まで力を出し切り、より素晴らしい合唱を目指します。
画像1 画像1

10/18 丘の辺祭リハーサル

丘の辺祭の午後の部のリハーサルを放課後に行いました。全体の流れやスポットライト、音響等の細かな調整をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10/17 2年生合唱練習

本番当日まであと4日。各クラス協力し力を出し切れるようにがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 D組合唱練習

歌の練習後にワークシートを活用して本日の振り返りをしました。各自課題を確認し改善を図ります。
画像1 画像1

10/17 1年合唱練習

1年生はクラス毎に練習しました。パートに分かれた練習後、クラス全体で合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

●学校だより

●TOPページ掲載用

●献立表

●図書館だより

●月別部活動予定