今日の給食 7月 3日(月)キャベツしゅうまい けんちん汁 牛乳 ★たこめしのたこは、脂質が少なく、ヘルシーな食材で、ビタミンや ミネラルをバランスよく含んでいます。たこの健康効果は、 生活習慣病の予防・肝機能を高める効果・血行を促進する効果です。 給食委員会 U. 今日の給食 6月 30日(金)キャベツのレモン和え すまし汁 水無月風あじさいゼリー 牛乳 ★あじさいゼリーは、牛乳・さとう・果汁などで作られています。 あじさいに見立てた涼しげなゼリーです。つゆの時期にぴったりです。 レーズンがゴロゴロ入っていて美味しかったです。 給食委員会 K. 今日の給食 6月 29日(木)のりの佃煮 魚の塩こうじ焼き 中華風肉じゃが 牛乳 ★肉じゃがの誕生は、幕末から明治時代の薩摩藩士、東郷平八郎が 若い頃、イギリスのポーツマスに留学していた時期に食べたと 言われています。艦上食のメニューにビーフシチューを作らせよう としたところワインやバターがなかったため、砂糖としょう油で 作ったのが始まりと言われています。 給食委員会 S. 今日の給食 6月 28日(水)小いわしフライ 夏みかんサラダ アヒアコ ヨーグルト ★アヒアコとは、コロンビアの代表的な料理で、主に鶏肉と じゃがいもを使ったシチューに近い料理です。 給食委員会 N. 今日の給食 6月 27日(火)バーベキューポーク 野菜ソテー すいか 牛乳 ★ハニーレモントーストは1992年に誕生しました。定番の はちみつをたっぷり使ったものからメープルシロップを使用 したものまであります。 ハニーレモントーストは、少し酸っぱさがありはちみつの甘さも あってとても美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 6月 26日(月)野菜しらす和え ちゃんこ汁 冷凍みかん 牛乳 ★みかんの仲間はたくさんあります。私たちが良く食べるのは 温州みかんです。9月の後半から3月までが旬です。 みかんは、関東から南の温かい地域で作られます。 みかんには、水分が含まれ、糖分が溶け込んでいるので 甘い味がします。 給食委員会 U. 今日の給食 6月 23日(金)ココア蒸しパン パリパリ海草サラダ 牛乳 ★ココア蒸しパンは、たまご・さとう・ココアパウダーで作られて います。ココアの栄養は、カルシウム・タンパク質・カリウムなど の栄養があります。 とてもふわふわしていて、美味しかったです。 給食委員会 K.と M. 今日の給食 6月 22日(木)豚しゃぶサラダ 根っこ野菜のキムチスープ 牛乳 ★かつおめしは、しょうがをきかせて甘辛く煮つけたカツオを ご飯に混ぜ込んで食べる宮崎県日南市の郷土料理です。 具が詰まっていて美味しかったです。 給食委員会 I. 今日の給食 6月 21日(水)トマトときゅうりのサラダ みそ汁 牛乳 ★わかめスープの栄養は、タンパク質・カリウム・カルシウム ・鉄です。スープの味がちょうどよく、美味しかったです。 給食委員会 W. 今日の給食 6月 20日(火)あじフライタルタルソース ほうれん草ソテー さくらんぼ 牛乳 ★ほうれん草ソテーは、約770品ものレシピが確認できています。 あじのふわふわな食感とサクサクの衣がかさなりあって、とても 美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 6月 19日(月)ししゃもの包み揚げ のり酢和え みそ汁 牛乳 ★ししゃもは、骨を残さず食べられます。そのことからししゃもは 料理で使われることが多いです。ししゃもには、タンパク質が 含まれています。タンパク質は、筋肉や皮膚に大事な栄養素です。 キムタクご飯の具がご飯に合っていて、辛さもちょうど良く 美味しかったです。のり酢和えは、のりがちょうど良く野菜に 絡み合って美味しかったです。みそ汁は、具材が美味しく濃さも ちょうどよかったです。 給食委員会 M. 今日の給食 6月 16日(金)大豆ふりかけ イカフライ みそ汁 牛乳 ★イカフライは、トルコ・ギリシャ・イタリア料理やシーフード レストランでは、主要な料理です。パセリや粉チーズを添えて 前菜として供されます。 ソースといかが相性が良く、合っていて、とても美味しかったです。 給食委員会 Y. 今日の給食 6月 15日(木)いももち フルーツヨーグルト 牛乳 ★「いももち」は、北海道を代表する農産物のじゃがいもを 使っています。北海道の他に、岐阜県、高知県、和歌山県などにも 存在しますが、地域によって使用する芋の種類や作り方が異なります。 いももちとチーズの相性が良く、とても美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 6月 14日(水)シーフードサラダ 冷凍みかん 牛乳 ★冷凍みかんの栄養は、タンパク質・ナトリウム・カリウム・カルシウム 鉄・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンCです。 給食委員会 W. 今日の給食 6月 13日(火)ポトフ ごぼうサラダ プラム 牛乳 ★揚げパンは、東京の大田区嶺町小学校から誕生しました。 発案者は、この学校の調理師「篠原常吉」さんだったと 言われています。 プラムの種の大きさが100円玉くらいで、皮は少し すっぱかったけど美味しかったです。 給食委員会 O. 今日の給食 6月 12日(月)浅漬け みそ汁 牛乳 ★みそ汁の味噌は、大豆や米、麦等の穀物に塩とこうじを加えて 発酵させてつくる発酵食品で、日本の伝統的な食品の一つです。 みそ汁の大根が軟らかくて食べやすかったです。 給食委員会 O. 今日の給食 6月 9日(金)じゃがいもとナッツの炒めもの 五目スープ 牛乳 ★五目スープの「五目」には、「色々なものが混ざっている」という 意味があります。様々な具材が使われているものに「五目〇〇〇・・」 と言う名前がつかわれます。スープは名前のとおり、色々な食材が 入ってゴロゴロしていて、とても美味しかったです。 色もとてもカラフルで良かったです。 給食委員会 M. 今日の給食焼肉サラダ イタリアンスープ メロン ★メロンの生産量日本一の産地は茨城県で、全国シェアは 24.1%です。2位は熊本県、3位は北海道で、3県あわせて 国内生産の約55%を生産しています。 給食委員会 T. 今日の給食 6月 7日(水)キャベツとわかめの甘酢和え すまし汁 牛乳 ★すまし汁は、具材がとても多く、本来はマツタケ・あさり・はまぐり などの具材が入っていて、ビタミン、ミネラルの栄養素が入っています。 今日の具は、豆腐・小松菜・ねぎがたくさん入っていました。とくに 豆腐がもちもちして美味しかったです。 給食委員会 O. 今日の給食 6月 6日(火)ちくわカレー天 かりかり梅和え 牛乳 ★子ぎつねうどんの子ぎつねの意味は、きつねあげが小さく なっているからです。子ぎつねうどんのきつねは、油揚げの ことです。 給食委員会 T. |
|