特別支援学級連合学芸会での活躍[令和5年12月15日実施]

 かめありリリオHで行われた「連合学芸会}は上中生が「はじめの言葉」を担い、思いや気持ちを聞く側に上手に伝える素晴らしい「言葉」からスタート。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)10

画像1 画像1
 14:00 終了時間になっても生徒の数は減らずにいたが、ようやく長蛇の列だけは解消。朝からご準備いただいたPTAの方々や地域の皆様のおかげで、生徒たちはおいしく楽しい時間を過ごすことができました。

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)9

 13:20 かなりの生徒が餅つきにもチャレンジ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)8

 13:00からは吹奏楽部の演奏会。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご来賓の方々も餅つき協力をしてくださいました。

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)6

 お餅も量産体制。
 体育館では楽しいひととき。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)5

午前中の授業、帰学活終了後は、校庭に長蛇の列。(11:50)
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)4

 豚汁の出来上がり!(10:30)
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)3

画像1 画像1
 つきたての餅は輝いている!

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)2

 最初の餅がつきあがり、きな粉やあんこ、磯部餅の準備開始(10:00)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親睦会(餅つき大会・吹奏楽部演奏会)

 早朝より準備にきてくださり、餅つきと豚汁の準備が開始(7:50)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6組ダンス発表会2

 全員が楽しみながら躍動していました!
画像1 画像1 画像2 画像2

6組ダンス発表会

 11月から練習を重ねてきた成果を発表する機会を得ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

都立農産高校から寄贈された寄せ植え

画像1 画像1
 農産高校から寄贈されたゴールドクレスト・パンジー等の寄せ植えが正面玄関を彩ってくれています。

不審者侵入を想定した避難訓練[令和5年11月6日実施]

 1校時、校内に不審者が侵入したとの想定の下、訓練を実施。各教室ではバリケードを築き、侵入を阻止。複数の教員で刺す股を用い、不審者への対応を試みました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新小岩北地区・奥戸地区ロードレース大会参加

 11月3日に新小岩北地区ロードレース大会、5日には奥戸地区ロードレース大会が開催されました。両ロードレース大会に選手及びボランティアとして多くの生徒が参加しました。
 奥戸地区ロードレース大会ではボランティア生徒の声援を背に受けながら、中学女子の部で松田優海子さん、男子30〜39歳の部で安藤広大先生が優勝しました。~
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

上小松町会主催 防災訓練5

 訓練終了後のおいしいひととき。たくさんのお土産もいただいて訓練の幕を閉じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

上小松町会主催 防災訓練4

 放水により消火訓練にもチャレンジ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

上小松町会主催 防災訓練3

 炊き出し用の「五目ご飯」も協力しながら手際よくパック詰め。
画像1 画像1 画像2 画像2

上小松町会主催 防災訓練2

 今年はプールを使って水難を想定した「ボート乗船訓練」も実施。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 定期考査5(1日目)
2/26 定期考査5(2日目)
2/27 定期考査5(3日目)

発信文書

献立表・食育だより

学校だより

保健室

図書室

SCだより

1学年ページ

2学年ページ

3学年ページ

6組のページ

部活動

生徒会だより

PTAより

教育計画