【今日の給食】2/1 ちからうどん

油揚げの中におもちが入っています。
きつねちからうどんですね。

メニュー
・ちからうどん
・ポテトベーコンソテー
・りんご
・牛乳
画像1 画像1

【1年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 音楽
2組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 体育
2組 外国語
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 国語
2組 総合
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 国語
2組 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】1/31 幼保小中連絡協議会

算数
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 外国語
2組 社会科
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】1/31 読み聞かせ

1組
・おばけのてんぷら
・たべてみたい!

2組
・おにとおひゃくしょうさん(かみしばい)
・いちにち だじゃれ
・いちにち むかしばなし
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/31 読み聞かせ

1組
・ねこいる!
・八方にらみねこ

2組
・サンドイッチをたべたの、だあれ?
・ぱんつさん
・ゆきがくれたおくりもの
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/31 読み聞かせ

1組
・ここがわたしのねるところ
・耳の聞こえないメジャーリーガー ウイリアム・ホイ

2組
・ストーン・エイジ・ボーイ おおむかしへいったぼく
・ミリーのすてきなぼうし
・とんでいったふうせんは
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】1/31 スパニッシュオムレツ

パンにオムレツをはさんでいただきました。

メニュー
・まるパン
・スパニッシュオムレツ
・ミネストラスープ
・バナナ
・牛乳
画像1 画像1

【1年】1/30 今日の様子

音楽ではパートに分かれてリズムを叩いて合わせていました。
国語では工夫して音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】1/30 算数

長さの新しい単位を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】1/30 習字

書初めを経て、名前が上手になったと先生からほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/30 社会科

染物工房の人たちの思いを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】1/30 理科

振り子の周期について仮説を立てて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】1/30 説明文

国語の時間です。
筆者の主張を読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/30 英語

今日の英語は、書くです。
タブレットでまずは書いて先生に見てもらっていました。
そして紙に英語で文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】1/30 からあげ

「今日のからあげおいしかったよね」
「うん、おいしかった」

からあげはチキン南蛮でした。
たれがしみ込んでとてもおいしかったです。

メニュー
・鹿角ご飯
・チキン南蛮
・野菜のアーモンド和え
・石狩汁
・牛乳
画像1 画像1

【1年】1/29 体育

校庭では縄跳び、体育館では跳び箱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

移行 - よつぎ小学校いじめ防止 基本方針(概要版)

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書