福祉・ボランティア出前授業(3年生)
2月13日(火)3年生は、社会福祉協議会の方から「シナプソロジー 認知症について」の話をしてもらいました。脳を活性化する運動に挑戦したり、認知症とは何かをとても分かりやすく教えてもらったりしました。そして、「認知症」と「物忘れ」の違いや認知症の人に出会った時にやってほしいことなどたくさんのことを学ぶことができました。今日の感想では、身近な認知症の人の話や助けて元気になる人がいるということが分かったなど、感じたこと分かったことなどを自由に発表していました。
【できごと】 2024-02-13 14:38 up!
読み聞かせに参加
朝に図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださっています。せせらぎ学級の「児童は、交流学習をしている該当学年の学級に参加して、絵本の読み聞かせを聞いています。朝に「今日は読み聞かせがあります。」と伝えると、自分の参加する学級へ向かって行くことができるようになりました。
【せせらぎ学級】 2024-02-13 14:36 up!
大谷翔平選手からのグローブ
せせらぎ学級のみんなで大谷翔平選手からもらったグローブを使ってみました。まずは、グローブがどんな形をしているのか、見て、触ってみました。それから、手にはめて投げられた野球ボールをキャッチしてみました。子どもたちは、みんなとてもうれしそうに活動していました。
【せせらぎ学級】 2024-02-09 08:26 up!
ユニセフ集会
2月8日(木)ユニセフ集会がありました。代表委員会の子どもたちが作成したスライドで世界の子どもたちやユニセフについて、ユニセフ募金がどのように活用されるのかなどをわかりやすく発表しました。また、ユニセフ募金の協力を呼びかけ、いつどのように募金を集めるのか、みんなにお知らせしました。
【できごと】 2024-02-09 08:25 up!
雪あそび
2月5日(火)校庭に雪が積もっていました。朝の登校時からみんなわくわく・そわそわ嬉しそうなようすで登校していました。低学年は、せっかく雪に触れられる機会だったので、雪で雪だるまを作ったり、握ってみたりと雪あそびを体験しました。
【できごと】 2024-02-08 09:44 up!
体育朝会
2月1日、2月2日の体育朝会では、持久走大会に向けての練習をします。1日は、1・3・5年生、2日は2・4・6年生が走ります。児童は、各学級のスタートの位置や追い抜く時は外側から追い抜くこと、自分の走るコースなどを確認します。2月5日からは、17日の持久走大会まで中休みに練習をします。自分のペースを知り、練習をすることで大会当日によい記録を出してほしいと思います。
【できごと】 2024-02-02 08:42 up!
2年生 もっとなかよし 町たんけん
1月23日(火)に町たんけんを行いました。
児童が清和小のまわりにどんなお店があるか調べ、オーヴェルニュさん、タンバリンさん、フラワーショップパインさん、カフェガーデンさん、あきたやさん、葛飾シンフォニーヒルズの皆さんにお世話になりました。
お店の人にインタビューすると、新たな発見があったようです。
引率に協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【2年生】 2024-02-01 08:39 up!