【6年生】なわとび検定
校内なわとび大会へ向けて、なわとび検定を行っています。
5分間跳び続けたり、二重跳びなどを競ったりします。少しずつ寒くなってきていますが、寒さに負けない体づくりが継続してできるようになるとよいです。 【6年生】鼓笛練習
本日、久しぶりに学年で鼓笛練習を行いました。
フォーメーションと呼ばれる隊形移動まではできませんでしたが、夏よりはふけるようになってきました。 冬になると、5年生への引継ぎがあるので、その前にはよりよいものを披露できるように頑張ります。 【6年生】展覧会
展覧会の鑑賞がありました。たくさんの作品を鑑賞し、豊かな心や次の作品への意欲などを育むことができました。
学校公開(3年生)
今日は、学校公開がありました。
学年で体育を行いました。 なわとびの練習やハードルの練習を行いました。 【1年生】展覧会
今日と明日は展覧会が開催されています!
1年生は、「ふしぎなさかなカプリン」と「ごちそうパーティー」、 共同作品「かぜのかたち」を展示しています。 友達の作品を見て、お気に入りのポイントを見つけたり、 上級生の作品を見て、 「どうやって作ったんだろう?」と夢中になったりしていました。 【2年生】国語 たからものをしょうかいしよう
国語で「たからものをしょうかいしよう」の学習をしました。
友達に紹介したい宝物のどこが気に入ってる丘を考えました! 展覧会
今日は、展覧会・児童館鑑賞日の日です。保護者鑑賞の時間もあるので是非皆さん見に来てください。
【4年生】 展覧会の鑑賞をしたよ
11月10日(金)に展覧会の鑑賞をしました。
各学年、さまざまな作品が展示され、体育館が素敵な空間にかわっていました。 楽しく鑑賞していました。 【4年生】 くらしの中の和と洋
国語の「くらしの中の和と洋」では、衣・食・住の中にある和と洋について考えました。
身の回りにはたくさんの和と洋があることに気付き、その中から1つ選んでワークシートにまとめました。 【5年生】展覧会へようこそ
幼稚園・保育園の子供達が、展覧会に来てくれました。自分たちが一生懸命作った作品を紹介することができました。帰るときには、幼稚園、保育園の子供達から「楽しかった。また来たい。」という言葉が聞こえ、5年生も小さい子にやさしくすることができました。
【5年生】地震の体験
5年生全員で、起震車による地震の体験をしました。想像していたより揺れたという感想が多かったです。改めて、大きな地震に対する準備の大切さを考えることができました。
【2年生】生活科 いもはんこづくり
生活科見学で掘ったさつまいもを使って
いもはんこを作りました。 【4年生】鉄棒ペアになってアドバイスしたり、タブレットで撮影をしたりしながら練習を進めています。 【4年生】音楽 「もみじ」【4年生】筋肉のつくりなわとび検定(3年生)
今日は11月のなわとび検定がありました。もう少ししたら、校内なわとび大会もあるので頑張ります。
理科の実験(3年生)
今日は、理科の実験で鏡を使って日光の光を反射させた壁の温度は変わるかどうか調べました。
4枚の鏡になると明るさも温度の変化も大きく、みんなびっくりしました。 【4年生】 習字「麦」
久しぶりに習字をしました。
今回は「麦」という感じでした。 1文字でしたが、バランスが難しく苦戦している児童が多かったです。 11月の葛飾教育の日に掲示しているので、ぜひご覧ください。 【6年生】避難訓練
本日、避難訓練がありました。地震による避難でしたが、素早い行動ができていました。
また、昨年に引き続き、起震車体験を見学しました。 いつ、どこで起こるか分からない地震に、どのように備えたらよいか教えていただきました。 【1年生】図書委員会 読み聞かせ
今日は図書委員の5年生が読み聞かせに来てくれました!
「ずっとずっと大好きだよ」「ウソ」の2冊は、 どちらもとても考えさせられるような内容で、 みんな真剣に聞いていました! |
|