今日の給食 12月 19日(火)たらのフリッター ウインナースープ 牛乳 ★ウインナーの由来は、ドイツ語で「ウィーン〜」と いう意味で、オーストリアのウィーンで独自のソーセージを 販売したところ「ウインナーヴルストヒェン」(ウイーン風の ソーセージ)と呼ばれるほど有名になったことから きているそうです。 ポークライスのご飯がパラパラしていて美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 12月 18日(月)キャベツとコーンの甘酢和え かす汁 牛乳 ★わかめは、北海道を除く日本各地の沿岸に生え、長さ 1〜2mほどの大きさになる。 春〜初夏に採り、 乾燥させたり、塩漬けにしたりする。葉部、茎部ひだの ような部分を食べます。 給食委員会 O. 今日の給食 12月 15日(金)バンバンジーサラダ 白菜スープ 牛乳 ★白菜スープの白菜は、中国の青島(チンタオ)から日本の 明治時代にやってきました。日本全国に広まったのは、 昭和になってからだそうです。 給食委員会 K. 今日の給食 12月 14日(木)のりの佃煮 いかの鉄板焼き ちくぜん煮 牛乳 ★いかの鉄板焼きの作り方・・・ しょうゆと酒を1:1で用意し、いかを漬け、半日〜 1日くらい冷蔵庫でおきます。鉄板に油をひき汁気を切った イカを蒸し焼きにします。最後に汁をかけ、焼きます。 イカの焼き加減がちょうど良く、固さもとても良かったです。 給食委員会 T. 今日の給食 12月 13日(水)じゃがいもナッツ炒め 中華スープ ラ・フランス 牛乳 ★ラ・フランスは、1864年、フランスのクロード・ブランシュ氏が 発見し、日本には、大正初期に入ってきたが受粉樹に利用されるだけ だった。1970年、フルーツ缶詰の需要が高まり、広まった。 とろけるような食感で甘くて美味しかったです。 給食委員会 N. 今日の給食 12月 12日(火)ブロッコリーサラダ みかん(はれひめ) 牛乳 ★チキンカレーライスは、低学年にも高学年にも人気です。 クリスマスの食べ物と言えば「チキン」。カレーとの相性がとても 良いです。 給食委員会 S. 今日の給食 12月 11日(月)ドレみそサラダ パンプキンパイ ジョア ★パンプキンパイとは、かぼちゃをパイ生地に入れて焼き上げた お菓子です。日本では、ハロウィンスイーツとして人気ですが、 アメリカでは、感謝祭やクリスマスのデザートとして、定番の 一品です。 かぼちゃの風味がして、美味しかったです。 給食委員会 U. 今日の給食 12月 8日(金)わかさぎ磯辺揚げ ごま和え おこと汁 いちご 牛乳 ★ごまは、人間にとって必要な栄養の脂質やビタミンEが豊富な 食物です。ごま和えはごまの栄養を効率的に摂取でき、腹持ち が良いので、ダイエットにも良いそうです。 ほうれん草やにんじんが入っていて、とても大好きな和え物でした。 給食委員会 K. 今日の給食 12月 7日(木)海草サラダ さつま汁 みかん(紅まどんな) 牛乳 ★紅まどんなは、みかんの一種で特徴は薄くて柔らかい外皮で ゼリーのようになめらかで果汁たっぷりで、カットフルーツに 最適です。果肉がゼリーのようにとろけ、とても甘く 美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 12月 6日(水)ポークシチュー 梅ドレッシング和え パイナップル 牛乳 ★パイナップルの原産地は、南アメリカの熱帯地方でコロンブスの 探検家が西インド諸島で発見したそうです。1492年以前から 原住民の間で広く作られていたそうです。 給食委員会 W. 今日の給食 12月 5日(火)三角フライ 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳 ★ピラフは、もともとインドやトルコなど地中海東部や中近東で生まれた 料理で、その後ヨーロッパに伝わりました。本来は、スープでお米を 炊きますが、日本のピラフは具とご飯をバターで炒めるそうです。 給食委員会 O. 今日の給食 12月 4日(月)カテキンふりかけ 照り焼きバーグ おひたし ひっつみ汁 牛乳 ★照り焼きバーグには、たんぱく質や炭水化物などの栄養が入っており たんぱく質は脂肪燃焼などの大きな役割を果たしています。炭水化物は ブドウ糖を体内に供給しています。 ご飯と照り焼きバーグを一緒に食べると甘さとしょっぱさが合わさって 美味しかったです。 サラダは、シャキシャキしていて美味しかったです。 給食委員会 T. 今日の給食 12月 1日(金)卵焼き サイダーポンチ 牛乳 ★フルーツポンチは、なぜポンチと言うのか知っていますか? 元々、パンチというカクテルに果物を加えたものだからです。 いつものフルーツポンチと違い、サイダーがシュワシュワしていて 美味しかったです。 給食委員会 M. 本日は、国語の研究発表の日でした。給食では、文豪が好んだ食事 ということで、「宮沢賢治」の好きだったメニューをアレンジして みました。「天ぷらそば」と「サイダー」が好きだったようです。 栄養士. 今日の給食 11月 30日(木)はりはり漬け 石狩汁 みかん 牛乳 ★豚丼は、甘辛いタレで味付けした豚肉をご飯にのせた北海道 十勝地方、帯広発祥の料理です。十勝開拓の祖、衣田勉三は 「開墾の始めは豚と一つ鍋」と自身の句の中で詠んでいます。 具材がたくさん入っていて美味しかったです。 給食委員会 S. 今日の給食 11月 29日(水)おだんごスープ 野菜チップス バナナ 牛乳 ★バナナには、三大栄養素が多く含まれており、さらにブドウ糖と言う 脳のエネルギー源が多く含まれています。 おだんごスープとタラモトーストが合っていて美味しかったです。 給食委員会 O. 本日は、お話給食第6弾「おだんごスープ」でした。 栄養士. 今日の給食 11月 28日(火)パンプキンサラダ キャベツスープ 牛乳 ★かぼちゃの原産地は、アメリカ大陸です。メキシコの洞窟で 紀元前数千年前の地層から種が発見され、コロンブスによって、 ヨーロッパに持ち帰られ、世界中に広がりました。 給食委員会 S. 今日の給食 11月 27日(月)きびなごサラダ マーラーカオ 牛乳 ★大豆には、たんぱく質、カリウムなどが含まれており、たんぱく質は 体を構成する要素が含まれています。カリウムは心臓機能の調節を します。 タンタン麺は、野菜と相性が良く、美味しかったです。 マーラーカオは、甘さがあり、ごまと栗のバランスが良く、美味し かったです。 きびなごサラダは、サッパリした酸味が美味しかったです。 給食委員会 T. 今日の給食 11月 24日(金)わかめのジュージュー ホッケの塩焼き 肉じゃが 牛乳 ★肉じゃがは、炭水化物が多く、糖質が12.24g、脂質が7.33g、 たんぱく質が5.43gとなっており、ビタミン・ミネラルの成分が 多いです。ビタミン・ミネラルの効果は、体調管理をするのに 最適です。 じゃがいもがホクホクで、おかわりするほど美味しかったです。 給食委員会 K. 今日の給食 11月 22日(水)いかの立田揚げ 五目スープ りんご 牛乳 ★りんごは、カリウムや食物繊維が多く含まれ、健康効果があり、 とても歴史は古く、8000年ほど前からあり、4000年前から 栽培されています。現在は品種改良がされて美味しくなっています。 給食委員会 N. 今日の給食 11月 21日(火)浅漬け みそ汁 牛乳 ★かつ丼は、とても美味しく、ボリュームたっぷりでタンパク質が 豊富です。とんかつはビタミンDや脂質が高いです。 給食委員会 T. |
|