| 【集会】10/13 鹿角報告集会
よつぎ小学校と鹿角市は交流をしています。 この夏休みもよつぎ小学校の子供たちは鹿角市に訪れいろいろな体験をしてきました。 その報告の集会です。             【1年】10/13 あさがお
明日はこのあさがをのつるを使ってリースを作ります。 今日は最後の観察です。             【2年】10/13 マット運動
くまさんが…やってきて…こんにちは…こんにちは…さようなら。 で、前回りをやっていました。 くまさんを、うさぎさんやきりんさんに替えてもやっていました。         【3年】10/13 理科
ゴムの力で動くおもちゃのあと、違う力で動かすには?と、今日は風で動かしてみます。             【3年】10/13 ポスター
セミを通して環境を学んできました。 今日はまとめとしてポスターを作りました。             【5年】10/13 稲刈り
1学期に発芽させ、田植えをした稲を、今日は収穫です。             【6年】10/13 国語
自分の意見をもって話すという学習です。 今日は、内について話すかを決めていました。         【今日の給食】10/13 和風コロッケ
ひじきが入ったコロッケです。 メニュー ・鹿角ご飯 ・和風コロッケ ・ちくぜん煮 ・みそ汁 ・牛乳     【1年】10/12 あさがお
1学期から育ててきたあさがおの観察です。種もできていました。             【2年】10/12 国語
物語文の学習です。 登場人物のセリフの言い方を、物語の内容や文章から考えます。 単元の最後には朗読劇をします。             【3年】10/12 今日の様子
算数の時間です。             【4年】10/12 算数
見積りについて学んでいます。         【5年】10/12 今日の様子
1組は社会、2組は理科の学習中です。             【防災訓練】10/12
3年生と6年生が 起震車体験 消火器訓練 煙ハウス体験 をしました。             【今日の給食】10/12 さつまいもポタージュ
ジャガイモのかわりにさつまいもを使ったポタージュです。 甘味がほんのり! メニュー ・小松菜マヨトースト ・焼き肉サラダ ・さつまいもポタージュ ・ジョア     【1年】10/11 読み聞かせ
1組 「ハシビロコウのはっちゃん」 「ふしぎなおとなりさん」 「とっておきのプレゼント」 2組 「とりかえ」 「あしたうちにねこがくるの」 「ねこざかな」 「わにさんどきっはいしゃさんどきっ」         【2年】10/11 読み聞かせ
1組 「とんとんとめてくださいな」 「ヒッコリーのきのみ」 「ペコタとふしぎなもり」 2組 「しりとりのだいすきなおおさま」 「ぱなしくん」 「ぼくのかわいくないいもうと」         【3年】10/11 読み聞かせ
1組 ほしのおはなし おなかのなかのあかちゃんのおはなし 2組 「なぜ?どうして?3年生」         【4年】10/11 読み聞かせ
1組 「しろくまのこえ」 「パンプキン」 2組 「うそ」他1冊         【5年】10/11 読み聞かせ
1組 「ぬすまれた月」 「びくびくビリー」 「サバンナのとけい」 「はやくはやくっていわないで」 2組 「やきざかなののろい」 「とんでもない」         |  |