1/13 避難所運営訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の10月26日(土)午前中には、この地域の一般の参加者も各町会で募集して、もっと大規模な訓練を実施する予定です。 よろしくお願いいたします。 1/13 道徳授業地区公開講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 満たす + 見つける・気付く 満たされていれば、他人を気遣う余裕ができますね。 予想を上回る申し込みで、さらに当日参加の方も増えて、ミーティングルームから体育館に変更して正解でした。ご参加いただき、ありがとうございました。 1/12 書き初めがんばりました。![]() ![]() かざりつけもがんばりました。 1/12 子供は風の子![]() ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊びましょう 1/12 ミシンで何を作るかな![]() ![]() 1/12 かさこじぞう![]() ![]() 音読しましたね。思い出しましたか? 1/9 理科のキットの実験![]() ![]() 明かりがつくのはどこにつけたときかな。 1/9 百人一首![]() ![]() 1/9 3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童代表の言葉は4年生、立派でした。 区歌より校歌がやはり声が大きいです。 今週のめあては「あいさつをしっかりしましょう」 あかるく いつでも さきに つづける |
|