【部活動】ソフトテニス部 シード権大会

画像1 画像1
8月22日、ソフトテニス部はシード権大会に出場しました。
女子は1ペアが3位入賞を果たしました。
おめでとうございます!
男子は、惜しくも接戦に敗れたペアもありましたが、試合を通してさまざまな経験ができ、次の大会に向けての活力になりました。

【部活動】サッカー部 新人大会予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月22日、サッカー部は新人大会の予選に出場しました。
結果は9-0で勝利しました。
終始、攻める戦術で、全員が活躍した試合となりました。
チームとしてまとまった試合展開でした。次の試合への弾みがつきました。

【部活動】サッカー部 練習試合

画像1 画像1
秋の大会に向けて、新チームでの練習が始まっています。
サッカー部は他校と練習試合を行いました。夏に蓄えた力が秋に発揮できるよう日頃の練習に加えて、練習試合を行うことで試合感を養います。
声を掛け合いながら戦略を確認したり、鼓舞したり、チームづくりも順調です!

【部活動】吹奏楽部 吹奏楽コンクール

画像1 画像1
東京都中学校吹奏楽コンクールが8/4から行われています。
本校は8/8 に出場し、銅賞をいただきました。これまでにないほどの緊張感の中、精一杯の演奏を披露しました。
終了後は緊張から解き放たれたからか、みな安堵の表情をみせていました。
とてもいい経験になったことでしょう。
演奏順が最後だったため、帰宅も遅くなり、保護者の皆様にもご協力いただきました。
ありがとうございました。

【部活動】吹奏楽部 ボランティアコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部がウェルピアかつしかでボランティアコンサートを行いました。
リハーサルも行わせていただき、10時30分からのコンサートにはたくさんの利用者さんが来てくださいました。
発表の場を経験するたびに上達しています。このような機会を設けていただいた地域の皆様に感謝いたします。
吹奏楽部のみなさん、おつかれさまでした♪

【夏休み】大凧製作中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬に開催している「堀切大凧揚げ大会」に向けて、地域の大会実行委員の方のご指導の下、六角凧(たて約3m×よこ約2m)の製作に取り組んでいます。
事前に募集したデザイン原画を転写し、色塗り作業を行っています。
色塗り作業は、希望する生徒が集まって行っています。

一学期 終業式

画像1 画像1
新年度がスタートしてから、この一学期は多くの行事がありました。
1年生はふれあい学習
2年生はみなかみ移動教室
3年生は修学旅行
そして、学校全体では大切な行事のひとつである体育祭を行いました。
授業や普段の学校生活での学びや経験、そして、行事でしか味わえない喜びや感動などたくさんのことから大きく成長した一学期でした。
終業式では、生徒会長から「充実した夏休みにしましょう。そして二学期に備えましょう」というお話。そして、校長先生から「自分で考え、感じて、行動する夏休みにしましょう」というお話がありました。
終わりに生徒代表の指揮と伴奏で、全員で校歌を歌いました。

みなさんひとりひとりの夏休みが実り多いものになりますように。

一学期 保護者会

画像1 画像1
多くの保護者のみなさまにご来校いただき、一学期の保護者会を行いました。
全体では、授業や行事の振り返り、夏休みの過ごし方について、学校の担当者からお話させていただきました。
全体会のあと、学年に分かれて一学期の振り返りのお話をいたしました。
お暑い中、またご多用のところご来校いただきありがとうございました。

授業風景 2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語ではプレゼンテーションについて学びました。
班ごとにテーマを決め、他者に伝えるにはどうしたらいいかを話し合い、プレゼンテーションソフトでまとめていきます。文字の大きさ、量、見やすさ、わかりやすさなど、文字だけでなく、イラストや写真、グラフなども入れて、自分たちの伝えたいことを画面に表現しました。そして、今度は発表の仕方を考えます。声の大きさや文章の区切りなどを考えながら自分の担当するところを待ち時間で伝えられるよう何度も練習しました。
どのクラスもどの班もとてもよくまとまっていて、わかりやすいプレゼンテーションでした。素晴らしかったです。また、それぞれが選んだテーマは、愛とアイディアが満載でした。

7/14 中学校体験会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
堀切小学校と綾南小学校の6年生が来校し、中学校体験会を行いました。
前半は授業を2教科体験し、後半は部活動を2つ体験していただきました。
体験を終えた6年生からは「小学校ではやったことのない授業をして、とても勉強になったし、中学校に入るのがとても楽しみになりました。」「教えてくださった先輩の人達が明るく、優しくて楽しかった。」などの感想をいただきました。
来年、お待ちしています!

菖蒲まつり 写生コンクール表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日行われた葛飾ほりきり菖蒲まつりの
写生コンクールの表彰式が、7月13日の夜、本校の体育館で行われました。
区長賞はじめ、各賞を受賞されたみなさんが保護者の皆様と一緒に参列し、表彰されました。
受賞者を代表して、区長賞を受賞された本校の1年生が、代表の言葉を述べました。たいへん立派でした。
区長賞は区役所の区長室入口前、教育庁賞は区役所の教育委員会室入口前に8月23日まで展示されています。

みなかみ移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目はグループに分かれ、体験学習を行いました。
・森のおもちゃ
・染め
・おしばな
・木工
・おめん
・サンドブラスト
・石画
事前に挑戦してみたい体験を選び、たくみの里のそれぞれの場所で行いました。

昼食はバーベキューでした。
昨年度はコロナ禍のためできませんでしたが、今年は感染に注意しながら、みんなで楽しくいただくことができました。

2年生 みなかみ移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は7/11〜12、1泊2日でみなかみ移動教室に行ってきました。
1日目、校庭で出発式を行い、バスで向かいました。
途中、休憩を挟みながら、着いたところは谷川岳ベースプラザ。
そこから一ノ倉沢へハイキングしました。
一ノ倉沢の絶景を観ながら、沢遊びをしました。
宿到着後は入浴、夕食、そして仲間と過ごすひとときを楽しみました。

7/7 授業風景 3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は俳句を学び、この日「句会」を行いました。
まずそれぞれが作った短冊に書いた俳句を詠み、グループ内で俳句に込めた思いを発表します。
そして、グループの代表を決めて、クラス全員で俳句を味わいました。

7/7 3年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、毎年3年生が租税教室を受講します。
今年も葛飾区税理士会所属の税理士さん6名を講師にお招きし、租税教室を行いました。
税の歴史や役割について学ぶとともに、私たちが納めている税やその使われ方についても知ることができました。
税理士のみなさま、ありがとうございました。

7月19日(水)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
ポテトグラタン
焼肉サラダ
シャーベット 牛乳

7/7 2年生 理科 特別講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
葛飾区にキャンパスを置く、東京理科大学の 藤嶋 昭 栄誉教授が、葛飾区の子どもたちにぜひ伝えたいという思いを特別講演会という形式で実現してくださいました。
対象は中学2年生。ひとつの中学校を会場に講演会を行い、他の中学校はオンラインで受講しました。
藤嶋栄誉教授は、光触媒反応を世界で初めて発見した方です。
現代の私たちの生活でも至るところでたくさん役に立っています。
科学者のお話も聞けて、多くのことを学ぶことができました。

7月18日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲッティミートソース
ジャーマンポテト
果物 牛乳

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
とうもろこしご飯 牛乳
魚のごま照り焼き
とうがんのスープ
ずんだもち

7月13日(木)の給食

画像1 画像1
冷し中華 牛乳
アーモンドフィッシュポテト
サイダーポンチ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

トップページ

校長挨拶

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校だより

行事予定

学校生活のきまり

安全指導

学習センターだより

保健室からのお知らせ

給食献立表

部活動

月別活動計画

月別活動報告

天候緊急時対応