1年A組 音楽
「ねらい:音楽の要素にあてはめて聴く<鑑賞>」の授業。ジョーズのテーマ曲を聴きながら考えました。
葛飾教育の日 2年生菖蒲の株分け
保護者会開催
保護者の皆様、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。次の保護者会は3月となります。いらしていただければと思います。 だれもが文化でつながるサマーセッション20237月14日の給食
避難訓練
今日の朝活
7月13日の給食
7月12日の給食
7月11日の給食
平和を祈念して
朝の運動週間
1A総合的な学習の時間
B組と同様、1学期の振り返りをし班ごとに発表をしました。
1B総合的な学習の時間
1学期の授業や学級生活についての振り返りをしました。班ごとに話合いを行った後の発表している様子です。
昼休み3年生
3年生はこれから水泳授業のためにメガロスへ出発します。1年生はあまりの暑さに、ほとんどの生徒が校舎内で過ごしました。
生徒会朝礼
退場の際は生徒会役員が出口にたち、あいさつの習慣を定着させます。
生徒会朝礼
7月10日(月)生徒会朝礼がありました。2年生は移動教室の振替休業日のためお休みです。生徒会長からは千羽鶴作成について、生徒会役員からは定期的に実施しているあいさつボランティアについての話がありました。
7月10日の給食
移動教室無事終了
2年生無事到着!
大きなトラブルもなく、移動教室が無事に終わりました。
校庭での解散式では、先生方からたくさん褒められた2年生でした。時間に余裕をもって行動し、仲間を思いやり、協力し合い、たった2日間で大きな成長を感じられた移動教室となりました。今回の宿泊学習を通じて、生徒同士はもちろん先生方との信頼関係も深められたと思います。これからの2年生の更なる成長が楽しみです。皆さんお疲れさまでした。
|
|