11月6日の給食☆しんコールスローサラダ ☆みかん ☆牛乳 ロードレース大会川端小学校からも、多くの人子供たちが参加しました。低学年は500メートル、中学年は700メートル、高学年は1000メートル、長い距離にチャレンジしました。 学校で見せん表情と違って頼もしく感じました。 東立石地区青少年委員会の皆様、大会にとどまらず、日々子供たちのためにお力添えをいただき、ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。 1年1組神原先生の授業、1年3組の稲垣先生の授業この日は、神原先生が、国語の授業をしました。説明文の授業でしたが、音読をしっかり行い、船の作りやできることなど、文章から読み取っていました。 中には、要点をまとめる子も沢山いて、鍛えられている子供たちに感動しました。 また、稲垣先生が、道徳の授業をしました。 この日の授業では、日常生活で入学式以来、友達ができたことから、教材を読む価値を見出していました。 子供たちと信頼関係の上にたった授業で、子供とともに、先生も成長していることを感じました。 詩を書くのは難しいかなこうした思いをどのように実現させるのかを授業後の協議会で話し合われました。 講師でお越しいただいた武蔵野教育研究所の所長 細川大輔先生からは、「1時間の授業では教えることを絞ること」 など、多くのご指導をいただきました。 子供たちは、よく頑張っていることに改めて感謝するとともに、授業にチャレンジした大澤先生の素晴らしさも感じました。 細川先生におかれましては、ご指導頂きありがとう ございました。 11月2日の給食☆ガーリックポテトフライ ☆(1ねんせいが かんがえた)トマトときゅうりのサラダ ☆みかん ☆牛乳 11月1日の給食☆だいずのナゲット ☆たまごスープ ☆牛乳 5年生 脱穀と籾すり体験今回は、脱穀し、籾すりを体験しました。籾すりは、すり鉢と野球ボールを使っています。 お米の授業子供たちは、初めてお米を収穫したといいながら、教室に戻っていました。 お米の授業を通して、社会科で学習したことを振り返ることにも繋がりました。 パルシステムの方には、御多用なところ、お世話になりました。来年度もよろしくお願いします。 体力向上に向けた取組体育の指導については、教員も指導しにくいと答える割合が、年々高くなっています。外部の指導に学ぶことも時には大切になっています。 セントラルスポーツの方には、あと3日お世話になります。よろしくお願いします。 PTAも地域も活躍PTAバレーボールでは、選手のお母様方が、よつぎ、本田、渋江と熱胃戦いをしていました。明るくチームワークのよさがとても心に残りました。 また、中川に親しむ集いでは、ステージでの発表や、スタンプラリーなど、楽しそうな取り組みでした。地域の方々の思いが伝わる行事でした。来年度は、川端小学校から、合唱や、管弦楽が出られたらよいと感じました。 PTAの皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。 保護者、地域に支えられていることを感じる一日でした 。 1年生出前授業 体力向上プログラム!前半はいろいろな動き、体の動かし方、を。後半はマットや跳び箱を使った運動をしました。 全部で4回のプログラムをこれから体験していきます。 10月31日の給食☆かぼちゃのクロケット ☆サラダでげんきの 「りっちゃんサラダ」 ☆ジョア 10月30日の給食☆みそしる ☆さつまいものあげもち ☆牛乳 10月27日の給食☆メルルーサの コーンフレークフライ ☆コーンシチュー ☆牛乳 3年生 産業フェアに行って来ました!グループごとに会場をまわりながら、葛飾区の様々な産業について、展示を見たり説明を聞いたりしました。葛飾区の他にも、いろいろな地方の産業の紹介もありました。 日光移動教室 第3日目 羽生パーキング6年生は、竹内物産でお土産を購入しバスは渋滞なく羽生パーキング到着です。 日光東照宮が、外国人観光客や、修学旅行生が、シーズンだったため、時間遅れで進行しています。 しおりでご案内しました予定より20分遅れで15時50分頃学校到着になりそうです。 メールでもこの後配信します。 出前授業 再生エネルギーの環境学習環境について学習した後に、ペットボタルを作製しました。ペットボタルは、小さな太陽光発電機から蓄電池に電力を貯めて、夜になるとLED電球を光らせます。 展覧会の日の夜を4年生が作った光で照らす予定です。 日光移動教室 第3日目 昼食6年生は、日光東照宮の見学を終えて、竹内物産に着いたところです。 日光ならではの雨に最後少しかかりましたが、ご飯を食べながら、お土産の作戦を考えています。 予定よりおくれての出発になりそうです。 日光移動教室 第3日目 閉校式6年生は、閉校式を終えて日光東照宮に着いたところです。 今日の日光の天気は晴れ、奥日光とは違い、むしろ暑いくらいの天気です。 閉校式では、学園長より、「帰りまで怪我をしないように」とのお話をいただきました。学園の皆様には、紅葉渋滞による時程の変更、子供たちの部屋の暖房の調整のご示唆など、快適で安全にせいかつできるよう、お心遣いをいただき、ありがとうございました。 世界遺産日光東照宮では、グループで解説をしながら、見学する予定です。 日光移動教室 第3日目 朝会から朝食6年生は、朝会をして朝食を食べています。洋食のため、食も進んでいます。 この後、閉校式、そして世界遺産日光東照宮へ行きます。 |
|