【6年】10/25 日光移動教室16

早い班はもうルーができあがりました。
ご飯も炊けた班が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室15

ルーづくりの担当の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室14

飯盒のふたが動き始めました。すきまから湯が吹きこぼれてきています。火の調節の時がやってきました。中火にします。
煙が目に染みると言いながら、火の調節をしています。
野菜の準備も整ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室13

すぐに火がついて炎が立ち上がった班もありますが、悪戦苦闘してやっと火がついた班もあります。協力してなんとか火をつけようとよく頑張り、ついた時には声が弾んでいました。
ルーづくりでは、まず野菜を切っています。ピーラーに包丁を上手に使っています。家庭科の調理実習での経験も生きているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室13

中には、家でカレーを予習として作る経験をしてきた子もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室12

班ごとに、火を起こす、飯盒でご飯を炊く、カレーのルーを作るなど作業を分担します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室11

開園式では司会グループの子供たちの立派な司会ぶりと代表の言葉をはじめとする言葉の質の高さに、よつぎ小学校は素晴らしいなと感じました。

部屋に荷物を置いたら、飯盒炊さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室10

宿舎に着きました。
開園式まで時間があるので、宿舎をバックに集合写真を撮りました。
撮影の後は、明日のナイトウォークの下見です。
どこを歩くか確かめに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室9

お家から持ってきたお弁当を広げ、いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室8

集合場所に、決められた時刻にはすべてのグループが集まりました。すばらしいですね。
昼食場所のお土産屋さんに向かって歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】10/25 日光移動教室7

家康の墓をぐるっと回り、次は下りて鳴き龍を目指します。
鳴き龍を目指す途中、途中の本殿に入っていったグループもいくつかありました。
ここも名所です。天井にいくつもの龍が描かれています。キリンの襖絵もあります。
でも、やはり、鳴き龍の声が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室6

眠り猫の下を通ると、長い急な階段。家康の墓に続く階段です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室5

陽明門をくぐると、有名な逆さ柱。
さっそく足を止めてよつぎの子供たちも見ていました。
陽明門の後は、眠り猫。
本物の猫と同じサイズの彫刻です。
もっと大きいと思っていたと思っていた子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室4

集合写真の後は、グループ行動です。12のグループに分かれて見学に行きます。
それぞれのグループ内で、東照宮のスポットを分担しガイドを務めます。
日光に来る前に、それぞれが調べてきていました。
三猿の前でも、陽明門の前でも、そのガイドの姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】10/25 日光移動教室3

東照宮の入場券を買う人の列が長く長くできていました。
天気も良く、観光客がいっぱいです。
ほかの学校もいくつか来ていました。
五重塔を見て、東照宮へ入っていき、まずは陽明門の前で集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】10/25 日光移動教室2

東照宮の参道の木々は、色づき始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】10/25 音楽

音楽会に向けて鍵盤ハーモニカの学習をしました。
指使いをしっかり学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】10/25 学級会

秋冬まつりの内容を学級で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】10/25 外国語活動

好きなスポーツについて伝え合いました。
カトリーナ先生との会話も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】10/25 算数

計算のきまり

乗数を10倍すると、積も10倍になるなど、乗法の性質を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

移行 - 学校だより平成31年度

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書