音楽発表会に向けて練習中集会では、2年生の見所を鍵盤ハーモニカを使って演奏したり、 1年生がいなかったので、1年生のエールを込めて紹介したりしました。 元気な歌声と楽しい雰囲気の合奏ができるよう練習していきます。 音楽発表会の紹介集会
10月12日(木)に、音楽発表会の紹介集会をしました。各学年が、音楽発表会で発表する音楽を工夫をこらして、紹介しました。少しだけ歌ったり、鍵盤ハーモニカを弾いたり、楽器を紹介したりして、音楽発表会が楽しみになりました。
音楽発表会は、27、28日に実施します。音楽発表会へ向けて、日々練習を頑張っています。 かつしか郷土カルタ集会うごく うごく わたしのおもちゃ
生活科でうごくおもちゃを作り、1年生と交流しました。
生活科見学でなかよくなった1年生と楽しく遊ぶことができました。 おもちゃの不思議な動きが楽しかった。 たくさん釣ることができてうれしかった。 と1年生に言ってもらい、嬉しそうにしていました。 秋植え前の学年の畑春に植えたさつまいもがすくすくと育っていて、地中でどうなっているかドキドキしている子がたくさんいます。 秋に植える植物の準備をしたので、土壌の環境がよくなったら植えます。 英語に親しむ活動 野菜や果物この野菜は英語で何て言うのかな? あれ?ふだん使っていたのが英語だったんだ! という気付きもあり、友達と交流して学ぶことができました。 体育の学習3年商店街見学の事前学習図工の学習〜お弁当をつくろう〜
図画工作で「お家の人にお弁当をつくろう」という学習をしました。お弁当に入れるおかずを考え、作成計画図を描いてから、作りました。紙粘土に絵の具を混ぜて、根気よくイメージした色になるまでこねました。イメージした通りのお弁当を作ることできたようで、みんな笑顔で完成したお弁当を披露していました。
体育朝会
9月28日(木)体育朝会では、「順送球」を行いました。各学級で2列になり、後ろの人にボールを送りました。早く、正確に後ろの人に渡すにはどうしたらいいのかを、各学級で考えている様子が見られました。また、早くボールを送れている学級を見て、「すごい」「はやい」と驚いている姿も見られ、みんな楽しく取り組んでいました。
うごくおもちゃづくり○○はこうなるんじゃないかな? のようによく考えていました。 自分で作ったおもちゃはもちろん、友達の作った遊んでみると、とても楽しいようです。 連合陸上競技大会低学年 生活科見学1、2年生の異学年の班で動物園を回りました。 午前中は東園、午後は西園に行きました。 2年生は、1年生に教えてあげたり、見学のルートを考えたりしました。 1年生は、2年生の話をよく聞き、たくさんの動物に出会って喜んでいました。 電車での移動のマナーもしっかりとできて立派でした。 お弁当の準備、ありがとうございました。 9月の避難訓練
9月26日(火)に、不審者が侵入することを想定した避難訓練を実施しました。学校に不審な人や危険な人が侵入したときには、音を立てないこと、不審者から見えない場所に隠れることなど緊急避難の方法を学びました。避難訓練に協力してくださった葛飾警察署のスクールサポーターの方からの講話では、避難時の大切なことを教えていただきました。
音楽朝会なかよし班(縦割り班)活動なかよし班活動では、6年生が中心となって、みんなで遊べる遊びを考え、なかよく遊ぶ工夫をしています。 かつしか郷土カルタお誕生日こんだて今年度最後のプール
せせらぎ学級の今年度最後の水泳の授業がありました。今年の水泳の学習を通して、水の中に潜れるようになったり、けのびができるようになったり、平泳ぎができるようになったりと一人一人、確実にできるようになったことがありました。最後は、みんなでプールに向かって「ありがとうございました」とあいさつをして終わりました。
音楽鑑賞教室 声楽・オペラの鑑賞
13日(水)は音楽鑑賞教室でした。二期会の皆さんをお招きし、四部合唱の演奏やベートーベン作曲・オペラ『魔笛』を鑑賞しました。プロの声楽家の皆さんと一緒に清和小学校の全員で『歓びの歌』を合唱し、3〜6年生はオペラ鑑賞も体験するなど、素晴らしい演奏を楽しみました。
|
|