5月31日 今日の給食![]() ![]() *照り焼きチキンバーガー *ジャーマンポテト *ビーンズスープ *牛乳 紅白対抗リレー朝練![]() ![]() ![]() ![]() 学年の違いや悪天候のため、なかなか練習時間が取れない中、朝早くから頑張っていました! 明日はいよいよ予行です。お天気にも恵まれそうですので、水筒や帽子等熱中症対策も万全に予行も本番も楽しみましょう! 運動会学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特に障害物競争の確認では、実際に麻袋を履いてジャンプして走りました。 1年生はハチマキをもらい、紅白のものは3年間使用します。 毎年3年生は運動会終了後に寄せ書きをしたり・・・😊(おや、2年生のハチマキには既に・・・?) 5月30日 今日の給食![]() ![]() *きんぴらごはん *鰹の竜田揚げ *野菜のアーモンド和え *豆腐とかまぼこのすまし汁 *牛乳 5月29日 今日の給食![]() ![]() 回鍋肉丼 春雨スープ 河内晩柑 牛乳 教育実習開始![]() ![]() ![]() ![]() 酒井先生は国語の教員を目指しており、来週以降は教壇に立って生徒のみなさんに授業を行う予定だそうです。 酒井先生、よろしくお願いします! 5月26日 今日の給食![]() ![]() *ビスキューイパン *ツナドレサラダ *ポークビーンズ *パインアップル *牛乳 部活動〜文化部編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中でも吹奏楽部は現在、運動会の演奏のために猛練習中です🔥 運動会まであと1週間。 5月25日 今日の給食![]() ![]() *高野豆腐のそぼろご飯 *焼きシシャモ *呉汁 *冷凍ミカン *牛乳 運動会全体練習その2![]() ![]() ![]() ![]() 全学年共通種目である伝統の「大百足競争」の流れを確認をし、3年生は実際にレースを行い今日は白組が勝利しました! 運動会本番まで残り8日です。 1年生花植えボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご協力くださった地域のみなさま、ありがとうございました。 植えた種が芽生えるのは1週間前後、花が咲くのは1〜2か月先だそうです。 5月23日 今日の給食![]() ![]() *アスパラとシーフードのクリームスパゲッティ *イタリアンスープ *スイートポテト *牛乳 生徒総会要望書作成![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会・各委員会への意見や要望をタブレットで送信し、内容について吟味しクラスの意見として生徒総会で検討にかけます。 5月22日 今日の給食![]() ![]() *豚肉と卵のキムチ丼 *切り干し大根のサラダ *ワンタンスープ *牛乳 5月19日 今日の給食![]() ![]() *ビーンズカレードック *フレンチサラダ *クリームシチュー *牛乳 3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の朝は智積院会館で「朝のお勤め」で1日無事に過ごせるよう仏様の前でお経を唱える様子を見学し、御焼香をしました。 朝ごはんは精進料理をいただきました。 1年運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() レースは女子から男子へ、法被をバトン代わりに渡します。 今日の校庭での練習では大接戦の末、赤組に軍配が上がりました! 5月18日 今日の給食![]() ![]() *ごはん +真砂揚げ *野菜のごま和え *さつま汁 *牛乳 運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() 入場時の行進や開会式の流れを確認しました。 保護者のみなさま、毎日のジャージ登校のご協力ありがとうございます。 急激に暑くなってきたので、水筒や帽子で熱中症対策を心がけましょう! 5月16日 今日の給食![]() ![]() *ごはん(梅じゃこふりかけ) *ひじき入りたまご焼き *野菜のごま酢味噌和え *みそ汁 |
|