人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

9/9 夏休み自由研究作品の発表

画像1 画像1
素晴らしい作品ぞろいです。
発表も大切な勉強です。

全学級の作品を見るのが大変です。

9/9 70周年記念歌の練習

画像1 画像1
いい歌ができました。

HPにあげたいですね。

9/9 お金の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
キッズマネースクール
もうかったかな?

9/9 葛飾教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重陽の節句ですね。

学校公開においでいただきありがとうございます。

来年度入学予定のお子さんの保護者の方も数名参観にきてくださいました。

9/5 昼休みに地震

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の真ん中に集まってしゃがんでいます。
職員室前の廊下にいた6年生は職員室へ。
担任の先生の机の下に避難したいのです。

そして遊びの再開。

9/5 運動会にむけて

画像1 画像1
短距離走のタイムを計ります。

なぜ向こう側から走るのでしょう。

2年生だからという秘密があります。

9/5 校庭で遊ぶのも久しぶりかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帽子をかぶって

先に水分を補給して

9/5 夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24クラスあるので、見ごたえがあります。

9/5 1年と4年がプール

画像1 画像1
画像2 画像2
もしかしたら、今年度最後のプールかな。

ありがとうございました。

9/5 お天気はいいです

画像1 画像1
でも朝からもう暑いですね。

心なしか、おはようございますの声も元気ないかな。

9/4 2学期からグループで給食に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から4年生までは初めての経験です。

準備のできた学級から徐々に変えていきます。

マナーを守って、なかよく食べましょう。

9/4 タブレットでパラリンピック調べ

画像1 画像1
2学期もタブレットを忘れずに。

充電も忘れずに。

画面ロック解除の自分のパスワードも忘れずに。

9/4 今朝は朝の集いなし

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が少しまだ降っている中、元気に登校してしてきました。

くずの葉門の両脇のスペースに、一部ですがきれいなゾーンができました。
緊急時の避難路の確保ができました。

夏休み中の防火扉の工事と一緒に行われました。

9/1 引き渡し訓練ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、ありがとうございました。

9/1 6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館から全学級の廊下に、夏休み作品展の展示のための長机を運んでくれました。

9/1 関東大震災から100年

画像1 画像1
災害に備える気持ちを忘れてはいけません。
(朝日新聞9/1朝刊より)

今日の引き渡し訓練は「大型台風」の想定でした。

9/1 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生代表の言葉がとてもよかったです。

校長の話は学校だよりに書いたようなことです。
「かつしかっ子」宣言。
今度はすらすら言えました。

区歌も校歌も歌います。

休み時間の遊び方の話もありました。

9/1 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に登校してきてくれてうれしいです。

あいさつで声を張りすぎて、少し枯れてしまいました。

昨晩のバスケットW杯の日本代表の応援のせいも少しあるかもしれないです。

8/31 校長室でプラレール?

画像1 画像1
画像2 画像2
区教育委員会の担当課長さんと、葛飾区にある有名なおもちゃの会社(株)タカラトミーの関連会社の方が本校にいらして、プラレールを使ったプログラミング教育について、教えてくださいました。

低学年の、アンプラグド(パソコンを使わない)のプログラミングについての学習としては、面白いなと思いました。まだ導入されるかどうかわかりませんが、試しに本校でできるか校内で相談してみようと思います。

前向きなのは、もちろん葛飾区の会社ということもあります。

8/30 6年生登校

画像1 画像1
画像2 画像2
日光移動教室の事前健康診断でした。

1週間後の来週の水曜日9月6日から、2泊3日で行ってきます。

みんな体調を整えておいてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ