【6年生】展覧会の作品づくり1
展覧会へ向けて、作品を作り始めています。
前回は、粘土でどのような作品にするか構想を考えたり、粘土の触感を確かめたりするなどしました。 焼き物づくりは、初めてなので、空気をしっかり抜いてから、成形しました。 【6年生】キーワードゲーム
外国語では、英単語を楽しく覚えるために、キーワードゲームをしています。
いつも白熱して、ゲームを楽しみながら外国語に慣れ親しんでいます。 【1年生】たて割り班活動
たて割り班活動では、6年生を中心に児童が用意した遊びをしています。
1年生も楽しみながら、 お兄さん、お姉さんの姿を見て、たくさんのことを学んでいます。 【1年生】体力テスト
上小松小学校では毎年、体力テストを行っています。
1年生は、上体起こしや反復横跳び、シャトルランで 6年生にコツを教えてもらったり、計測を手伝ったりしてもらっています。 一人一人が全力で、今の自分の限界に挑戦しました! 【4年生】 図工 つないで組んで、すてきな形帽子やかご、鉄砲など素敵な作品が完成しました。 【4年生】 友達の作品を鑑賞お面や入れ物など、いろいろな作品を鑑賞することができました。 まとめの問題(3年生)
たし算と引き算の筆算のテストに向けてまとめの問題を解きました。テストでいい点が取れるようにがんばっています。
幼虫を育てています(3年生)
理科の学習でモンシロチョウの幼虫を育てています。
管理するのがなかなか難しいです。早く成虫になってほしいです。 【4年生】 第三回 クラブ活動
今年度、3回目のクラブ活動がありました。
雨が降っていなかったので、外で活動するクラブもたくさん体を動かすことができました。 みんな楽しく活動していました。 【4年生】 プロペラの動きまた、風のあたり方も変わることもわかりました。 【1年生】生活科 がっこうでみつけたことをつたえよう
生活科では、学校で見つけたものを
クラスの友達にクイズ形式で紹介する活動をしています。 普段何気なく見ている廊下や教室を改めて探検し、 いろいろな発見があったようです! 音楽の授業(3年生)
音楽の授業では、ベルを使ってドレミの歌を学んでいます。自分の番になったら上手く鳴らせるよう、集中して苗加先生の話しや指示を聞きました。
【6年生】50m走
連合陸上大会に向けて、50m走のタイムを計りました。
4月のときよりも、タイムが速くなった児童がたくさんおり、運動会の成果も出てきたようです。 【6年生】日本の伝統模様
家庭科では、日本の伝統的な模様を調べました。
自分の気に入った模様を下書きし、次回裁縫に生かしていきます。 【6年生】葉の中の養分
理科では、葉の中にどのような養分があるか予想し、実験をしました。
でんぷんやビタミンが入っていると予想し、どうしたらそれらが含まれているか考えながら実験しました。 【6年生】友達の意見を聞いて考えよう
国語では、情報を検索するなら、どのメディアを選ぶか、考えを交流する学習をしました。
自分の考えを交流していくうちに、友達の意見に賛同し、最終的には全員がテレビを選びました。 【2年生】図工「ぼかしあそびで」【5年生】体力テストの練習今日もおいしい給食
今日もおいしい給食を完食しました。いつもおいしい給食に感謝です。
図工の学習(3年生)
今日は、定規やコンパスを使って模様を描きながら立体的な絵を描きました。
|
|