生徒会朝礼
7月10日(月)生徒会朝礼がありました。2年生は移動教室の振替休業日のためお休みです。生徒会長からは千羽鶴作成について、生徒会役員からは定期的に実施しているあいさつボランティアについての話がありました。
7月10日の給食
移動教室無事終了
2年生無事到着!
大きなトラブルもなく、移動教室が無事に終わりました。
校庭での解散式では、先生方からたくさん褒められた2年生でした。時間に余裕をもって行動し、仲間を思いやり、協力し合い、たった2日間で大きな成長を感じられた移動教室となりました。今回の宿泊学習を通じて、生徒同士はもちろん先生方との信頼関係も深められたと思います。これからの2年生の更なる成長が楽しみです。皆さんお疲れさまでした。
BBQ
今のところ、道路は順調のようです。昼食場所のモギトーレを予定よりやや早く出発しました。渋滞等がなければ、到着・解散時刻は予定通りです。 お土産
たくさんお土産を買い、バス乗車。次はいよいよお昼ご飯のバーベキュー。
小っちゃくって酸っぱくってあま〜い
戻ってきました
階段を下りてから10分程度で早い生徒たちが戻ってきました。駆け上がってくる様はトレーニングのよう。一枚目は上がってくる様子。真ん中の写真は、一番に戻ってきた生徒たち。三枚目の写真は外で一休み。パラパラと雨が降ってきました。
戻ってきました
モグラ駅
退校式
朝食
朝礼
朝
今日は朝から雨模様。外からはうぐいすなど鳥の鳴き声が聞こえてきます。写真に写る黄色いバスで四ツ木へ帰ります。これから朝の集会です。 バスケットボールでハプニング
肩車して取ってみようかな… 取れず。ゴールを傾けて取りました。そして再開。 この後は宿舎に戻ってリンゴジュースをいただき、就寝。みんなよく寝たかな? バスケットボール
レクレーション
夕食
メニューはすき焼き・コロッケ・エビフライ・魚のホイル焼き・味噌汁・ごはん・デザート 放課後の部活動の様子
ソフトテニス部の様子です。フォアハンドストロークの技術を高める練習です。力強くなってきました。
放課後の部活動の様子
バレーボール部の様子です。ボールを使いながら身体の使い方を学び、巧緻性を高めました。
|
|