6/12 10mってどれくらいかな体験的に学ぶことは大切です。 6/10 私たちの葛飾区おうちの方が来てくださって、子供たちのモチベーションも上がります。 6/10 スーパーマーケットのひみつ4学級115人いるので、とても人数が多いです。 なるべくご迷惑をおかけしないように気を付けます。 6/10 リコーダーの素敵な音色が…さすが5年生ですね。 今年は音楽会です。 6/9 6月はふれあい月間です私はみんなの、そして自分の心の健康ために、なるべくいつも笑顔でいようと思っています。 6/9 教育実習感激の涙で終了すぐに採用したいくらいです。 全員にお手紙を書いてくれました。 指導教官とかかわってくれたすべての上千葉スタッフに感謝します。 キーワードは「あこがれ」になりました。 (黒板に名前がたくさん書いてあるので、画素を落とした上に、画像データを縮小しました。小さくなってごめんなさい。) 6/9 ミシンを使いましたミシンでもけがをしないでできてよかったです。 家庭科専科教員と学級担任で胸をなでおろしています。 ちなみに、実家に年代物の足踏み式ミシンがあります。 郷土と天文の博物館に寄贈してもいいくらいの品物だと思います。 6/9 糸のこよりみちさんぽけがをしないでできてよかったです。 6/9 地域の方にいただきました。ありがとうございます。 大切に取り扱い、社会科や国語科の学習で有効に活用させていただきます。 今年度は教科書採択の年になります。 区内でも、数か所でたくさんの会社の教科用図書(教科書)の見本の展示が開催されています。 6/9 班机にして帰ります。班机といえば、給食ですね。 ですが、インフルエンザや感染性胃腸炎の学級閉鎖が区内複数校で出ており、本校も毎日のように吐いたり熱を出したりしているケースがあるので、念のため、まだ形的には個別給食にしています。給食でも休み時間でも大きな声で話してはいけません。 6/9 担任の外国語活動です専科の授業枠は3クラスだけ。21学級は担任です。ご期待ください。 6/9 20mシャトルラン冷房の効いた屋内体育館でできるのがBESTです。 現在の子供たちは恵まれていますね。 6/9 4年生は劇団四季ミュージカル4年生から劇団四季のミュージカルが観られて幸せですね。 今年度から始まったプロジェクトです。 6/9 狂言教室バスの学校が踏切渋滞で大幅に遅れて到着。大変でしたね。 ライオンズクラブの皆様ありがとうございます。 かつしかシンフォニーヒルズモーツアルトホールです。 狂言師の方に教わったので、6年生は次の演技をおうちでやってみせてください。 1.「あむあむ」と物を食べる様子。 2.「どぶどぶ」と飲み物を注ぐ様子。 3.「ずかずか」と鋸を引く様子。 4.「あー!」と太ももを叩いて忘れ物をした様子。 6/8 明日の給食が気になる栄養のバランスがよいことも一目でわかります。 1年生は近いのでよく見ていますね。 先生も明日の給食が気になるようですね。 6/8 6月は環境月間飲み終わった牛乳パックを、洗って、ゆすいで、乾かして、ちぎって、平たくして、リサイクル。 素晴らしいです。1,2年生もしっかりできています。 これはいつから学校で始まったのかな? 6/7 研究協議会その後校長室でも複数の学年団による延長戦が1時間以上です。 講師の先生は、午前中は大学の講義があったのに、熱心にご指導してくださいます。 本当にありがたいです。 ぜひ新聞を学習に活用したいと思いました。 6/7 みんなで新聞を作ろう取材に来てくれた子供たちもいます。 今日は推敲をがんばりました。見直しは大事です。 書きたい気持ち、新聞を作りたい気持ちが高まっています。 6/7 レインボープロジェクト発動あいさつ隊でしょうか。 他のグループはどんなプロジェクトかな。 応援します。期待しています。 6/6 協議会で指導を受ける教育実習生残りの実習は今週金曜日までです。1日担任も何日か経験しています。 大学の指導教官の先生は、元近隣区の小学校の校長先生でとてもご縁があり、今年度葛飾区立小学校教育研究会の合同研究日のある部会の講師にもきていただく予定の先生です。 |
|