人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

4/24 幼保小連携連絡協議会

画像1 画像1
近隣の幼稚園・保育園の先生をお招きし、葛飾区の小学校1年生スタートアッププログラムの説明と情報交換を行いました。
近隣幼稚園・保育園合計8園と連携して、コロナ禍でできなかった交流の計画も、今年度は少しずつ立てていきます。

4/24 遊具の遊び方

画像1 画像1
体育の学習では決まりを守って安全に遊べていますね。

公園でも気を付けて遊んでくださいね。
けがの報告がこの頃多いです。
GWも心配です。

4/24 光のオーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、材料はアルミの針金となんでしょう。
答えは6年生に。卒業生も知っているかな?
ヒントは机の上と…。あっ、まさに今、手に持っています!

4/24 1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに体育館で全校児童が集まってできました。
司会進行の上千葉委員会のお兄さん・お姉さんがとてもかっこよかったです。
全学年が協力して、大きな行事を一つ成功させることができました。

4/24 朝の集いでは「4月23日は何の日でしょう?」のお話

画像1 画像1
4月23日は子ども読書の日です。



読書のよいこと、どんなことでしょうか。
「心の栄養」ともよく言われます。
まだまだたくさんありますね。

5月12日まで子ども読書週間です。

4/22 1年生の廊下は大混雑

画像1 画像1
画像2 画像2
それでも教室内は譲り合って、少なめの人数で参観していただきました。
2階、3階にも大勢来ていただきました。

ありがとうございました。

おうちの方がいらっしゃることで、気持ちが高まり、学習規律が少し乱れてしまった子もいたようです。
ご心配をおかけして申し訳ございません。全教職員で協力して、学習規律の徹底に努めます。

4/22 1年生は3時間目体育館に集合

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生をむかえる会(1年生がむかえられる会)の練習をご覧いただきました。

けんと先生の大袈裟な振り付けが、参観にきていた中学生に大ウケでした。

4/22 校歌の解説

画像1 画像1
校歌がもっと好きになる時間でした。
イメージ映像も素敵です。
HPで校歌が聴けて、練習できるようにしたいです。

4/22 道徳の授業に登場させていただきました。

画像1 画像1
出演者が今週出張ばかりで、ようやく昨日撮影できました。

カミカミでごめんなさい。

4/22 だれにあげるメダルかな

画像1 画像1
来週の「1年生をむかえる会」に関係ありそうですね。
2年生がんばってください。

4/22 1年生を4組から回っていったら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はもう書き終わって片づけてしまっていました。

次回は1組から回ります。

4/22 学校公開

画像1 画像1
朝から学校地域応援団のお父さん方が学校の周りを清掃してくださっていました。

ありがたいことです。
他の学校ではあまりないと思います。

立看板が少し古くなってきたので、5月までに新しくします。

4/21 速さよりリズム

画像1 画像1
リズムよくまたぎ越す楽しさを味わってね。

リズムがよくなると自然に速くなってきて、さらに楽しくなってきます。

4/21 昼休みも遊びます

画像1 画像1
学校で友達と仲良く体を動かして遊ぶこと。

とても幸せなことですね。

4/21 君は何を運んでいるの?

画像1 画像1
図工室のごみ箱だそうです。

そんなに重いわけではないそうですが、大きいですね。
さすが5年生。ありがとう。

4/21 今朝は養護教諭から注意喚起の放送あり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水分補給・帽子、忘れずに。
マスクも外していいですからね。

4/21 朝のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳パックの整頓もありがとう。

4/20 昼の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
この暑さはいつまで?

4/20 校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
遊ぶ前後に水分補給を。

帽子もかぶるかな。

4/20 低学年音楽

画像1 画像1
こちらも専科の教員が授業を行います。

第2音楽室があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30