【4年生】 総合2 「ごみの分別について」

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降ってしまったので、リーちゃん号を見ることはできませんでしたが、教室でDVDを観ながらごみの分別について学びました。
実際に、班で話し合いながらごみを分別する体験も行いました。
「資源とごみの正しい分け方・出し方」の冊子をもらったので、ごみの分別を意識しながらこれからも過ごしていきたいです。

【4年生】 総合1 「食べ物すてるのもったいない!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葛飾区役所の方が来てくださり、環境問題に関する「食品ロス」について体育館で話を聞きました。かつしかのルールである3つのきり「水きり・食べきり・使い切り」の大切さやフードバンクの存在などを学びました。

2学期、初の給食

二学期が始まり、今日から給食が始まりました。
今日の給食も絶品です。もちろん完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました

画像1 画像1
 2学期が始まりました。

 新しい友達を迎えることもでき、これからさらに学校が楽しくなりそうです。

 まだまだ暑いですが、熱中症に気を付けて生活していきます。

【6年生】2学期始業式

画像1 画像1
 2学期が始まりました。学校全体が落ち着いた雰囲気で始業式を迎えることができ、とてもよかったです。

 よいスタートを切ることができたので、この調子で自分の力をさらに高めてほしいです。

係決め!

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期になり、新しい係を相談して決めました!
新たな決意でクラスを豊かにしていこう!と話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30