7/24~7/26夏季学習教室の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者はみんな集中して学習に取り組めていました。 【夜間学級】1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 精勤賞(休み3日以内)が8名、皆勤賞(休みなし)が11名もいました! 英語検定に合格した生徒もいました。 みんなそれぞれ、仕事をしてから学校へ来たり、家のことをしてから学校へ来たりと、頑張っています。 1学期が無事に終わってよかったです。 保護者の皆様、地域の皆様、日頃からご理解とご協力をありがとうございます。 8月31日まで夏休みで、2学期は9月1日から始まります。 長い夏休みの間、充実した日々を過ごしてほしいです。 夏休み中も学校は開いていますよ!ぜひ、補習に来てくださいね! (ただし、8月14日から18日は開いていません。) 夜間学級はこちら 【今日の給食】7月19日(水)
7月19日(水)の給食
・夏野菜のカレーライス ・小松菜サラダ ・オレンジゼリー ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月18日(火)~郷土料理「大分県」~
7月18日(火)の給食~郷土料理「大分県」~
・とり天丼 ・だんご汁 ・すいか ・牛乳 今日は郷土料理から大分県のとり天丼とだんご汁を給食に出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月14日(金)
7月14日(金)の給食
・きつねうどん ・ごぼうとジャコのサラダ ・キャラメルポテトビーンズ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月13日(木)
7月13日(木)の給食
・セサミトースト ・鶏肉のクリーム煮 ・フレンチサラダ ・牛乳 普段のクリーム煮は小麦粉とバターを使用してルウを作りとろみをつけますが、今日は米粉を使用しました。バターを使用しないぶんさっぱりとした仕上がりになるため、暑い日におすすめです。 フレンチサラダのドレッシングには、すりおろした玉ねぎとりんごをたっぷりと加えました。こうすることで、酸味を抑えうま味を引き出すことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月13日(水)
7月13日(水)の給食
・中華丼 ・キムポテサラダ ・中華風コーンスープ ・乳酸菌飲料(ブルーベリー味) キムポテサラダは、ごま油で炒めたにらとキムチをじゃがいもと合わせ、特製の中華風ドレッシングで和えた料理です。 キムチの辛みと酸味が暑い日にぴったりでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月11日(火)
7月11日(火)の給食
・ココアパン ・さけの香草焼き ・野菜のレモン和え ・ABCスープ ・バナナ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月10日(月)~世界の料理「台湾」~
7月10日(月)の給食~世界の料理「台湾」~
・ルーローハン ・五色スープ ・メロン ・牛乳 今日は世界の料理から、台湾のルーローハンを給食に出しました。 ルーローハンは台湾を代表する屋台料理です。 五香粉(ウーシャンフェン)と呼ばれる八角などが含まれた混合調味料を使用し、風味付けをしています。 中学生が食べるものなので少し多めに五香粉を入れてスパイスを効かせましたが、全体的によく食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月7日(金)
7月7日(金)の給食
・七夕五目ずし ・ししゃものごまフライ ・そうめん汁 ・サイダーゼリー ・牛乳 今日は七夕にちなんだ給食でした。 七夕五目ずしは、各クラスの食缶に天の川の飾りつけをしました。 刻みのりが夜空、炒り卵が天の川、にんじんとおくらが星です。 「崩すのがもったいない」という声も聞こえましたが、よく混ぜて具が均等になるようにして食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月6日(木)
7月6日(木)の給食
・丸パン ・ビーンズコロッケ ・キャロットソースサラダ ・小松菜スープ ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月5日(水)
7月5日(水)の給食~旬を味わおう!「冬瓜」~
・枝豆ご飯 ・さばのごま醤油焼き ・おろしドレッシングサラダ ・冬瓜ともずくのスープ ・牛乳 今日は、夏が旬の野菜である冬瓜を使ったスープを給食に出しました。 漢字を見ると冬の野菜のように思われますが、実は夏の野菜です。 一緒に入っていたもずくとともにスープにとろみがつき、食べやすくなりました。 今日は和食でしたが、全体的によく食べていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月4日(火)
今日はスパゲティです。リンゴの入ったケーキが人気でした!
![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月3日(月)
今日は暑いので、ひんやり美味しい冷凍みかんが人気でした。
![]() ![]() 【今日の給食】6月28日~30日
最近の給食です。
今日は、今年の給食では初のスイカです! プールも始まり、いよいよ夏ですね! アーモンドサラダは人気メニューです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月27日(火)
今日の給食は沖縄料理です。もずくは、あたたかい海で育つ海藻ですが、国内では9割以上が沖縄産なのだそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月26日(月)
今日の主菜は紅葉焼きでした!紅葉を思わせるタレの色が由来ですが、今日は卵アレルギーの人も食べられる、エッグケアマヨネーズが使われています。
![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月23日(金)
今日は期末考査最終日。給食準備中も、教室のあちらこちらで感想が飛び交っていました。
今日のサラダのパリパリは、ワンタンの皮だそうです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月20日(火)
今日は、パリパリの春巻きが特に大人気でした。
しっかり食べて、期末考査の対策も頑張ってください! ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月19日(月)
今日は、ソースと青のりがまるでたこ焼きのようなじゃがボールが大人気でした!お腹いっぱい食べて、午後も頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|