7/11 クラブ活動 7月最終回![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学クラブでは、子供たちのグループがスライムの作り方を発表してくれました。 いい感じのスライムができたかな? 夏休みの自由研究に「科学」をぜひどうぞ。 「みらい科学コンクール」募集しています。 7/11 今日は外遊び可。![]() ![]() ![]() ![]() 水分をしっかりとって、帽子をかぶって、体調のいい人だけ、外遊びを可としました。 今週はずっと心配です。慎重な判断が求められます。 7/11 青葉中学校から職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() 将来、小学校の先生になってください。とっても期待しています。 7/11 プール![]() ![]() 練習の成果が出たかな? 7/11 あいさつ運動続く![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう。 7/10 ハイビスカスではない!?![]() ![]() なんと大きな勘違いでした。 お詫びして訂正させていただきます。 では、なんというお花ですか? 7/10 体力アップ教室![]() ![]() ![]() ![]() 葛飾区内の小学校全校で1年生対象に実施しています。 7/10 今日は10日 ノーテレビ・ノーゲームデー![]() ![]() ![]() ![]() ご家庭のご協力よろしくお願いいたします。 今朝の全校の朝の集いは、Google meet で行いました。 7/10 おはようございます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この調子でいきます。 7/8 鮮やかな赤ですね![]() ![]() このお花の名前はなんでしょう? 夏と言えばひまわりですが、沖縄などの南国ではこちらも有名です。 7/8 地球の秘密![]() ![]() 愛華さんのメッセージを、私たちは大切に受け止めて、できることから行動しましょう。 7/8 外国語以外の授業もありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期も残り8日間です。来週は暑そうです。早寝・早起き、朝ごはんをしっかりお願いいたします。水筒や汗拭きタオルを忘れずに持たせてください。 ご家族の皆様も健康と安全に気をつけてお過ごしください。 7/8 文化交流教室![]() ![]() ![]() ![]() 外国のクイズで盛り上がっています。 グループごとに外国人の方が加わって、楽しく交流していました。 7/8 認知症サポーター養成講座![]() ![]() 地域包括支援センターの方の特別授業です。 7/8 全学級で英語の学習がありました![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 葛飾教育の日 English day![]() ![]() ![]() ![]() 朝や中休みの校内放送も英語バージョンでした。 7/7 プール日和・・・でも![]() ![]() 地球温暖化のせいで、暑すぎてプールが中止になる時代になりました。 7/7 ドッジボールと鬼ごっことハンカチ落とし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうして今日この時間にやっているかというと、それには理由があるのです。 7/7 星座のお話かな![]() ![]() 今日は学校司書のギリシャ神話のお話だそうです。 7/7 今日は七夕ですね![]() ![]() ![]() ![]() 夜の天の川、織姫と彦星も見られるかもしれません。 |
|