【5年】6/10 葛飾教育の日

今日の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】6/10 葛飾教育の日

今日の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【集会】6/9 プール開き集会

学校のプールでの学びも始まります。
プールに入る前の行動について運動委員会がみんなに説明しました。
写真は人数確認のための、バディーと、「3」の合図の体への水かけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】6/9 促音

子供たちは促音の表記にとまどうことがたびたびあります。
その習熟にと、MIMという学びがあります。
全音は大きく、促音は小さく身体表現をして、音だけでなく体全体で促音のある言葉の理解を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】6/9 狂言教室

シンフォニーヒルズモーツアルトホールにて狂言教室がありました。
ライオンズクラブの皆様による子供たちへのプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】6/9 酢豚

中華の代表的なメニューの1つ、酢豚です。
甘酢のたれがかかったおいしい酢豚です。

メニュー
・鹿角ご飯
・酢豚
・にらと豆腐のスープ
・パイナップル
・牛乳

画像1 画像1

【スポーツテスト】6/8

低学年の計測には高学年がサポートもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】6/8 二色揚げ

ちくわとししゃもの二色揚げです。
あおのりとカレー粉がアクセントとなっています。

メニュー
・きんぴらご飯
・ちくわとししゃもの二色揚げ
・おいものごま味噌和え
・牛乳
画像1 画像1

【1年】6/7 今日の様子

音楽の時間には、歌に合わせて体を動かしていました。ジェンカのようです。右、左、前前前。
国語の時間には、ひらがなをワークシートを使って学んでいました。丁寧に形を整えて書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】6/7 カッター

カッターを使って窓を作ります。
小さい窓、大きい窓、色々な形の窓が作られていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】6/7

考えたこと学んできたことをまとめます。
先生に提出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】6/7 グループで学習

総合的な学習の時間で、エコライフについて学びを深めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】6/7 実験

電気の学習です。
モーターを回す力について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】6/7 家庭科

玉止めに挑戦していました。
友達にも教えてもらっている子もいました。
苦労してやっとできるようになると、喜びの声もあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】6/7 道徳

環境について考えを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】6/7 照り焼きチキンバーガー

ジューシーなチキンとキャベツをサンドしたバーガーです。
この組み合わせが抜群と思うのですが、野菜が嫌いな子にとってはこのキャベツも嫌なのだそうです。少しずつでも野菜が食べられるようになりますように。

メニュー
・照り焼きチキンバーガー
・青のりポテト
・ジュリアンスープ
・牛乳
画像1 画像1

【1年】6/6 タブレット

タブレットを使っていろいろな学びが広がっています。
算数の学習でも使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】6/6 音楽

パートごとに違う音を出して、みんなで合わせてみます。
音の響き合いが生まれます。
画像1 画像1

【3年】6/6 算数

巻き尺を使って長さを測ります。
巻き尺のよさを生かして測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】6/6 分度器

算数の時間、分度器の使い方を学びます。
180度を越える角の測り方も考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31