【5年】5/17 ゆで野菜サラダ
調理実習です。
野菜を包丁で切る。 鍋で煮る。 ドレッシングも手作りとする。 おいしいサラダができあがりました。 【6年】5/17 切り絵
黒い画用紙を切って描画の線とし、そのバックにパステルで彩色した紙を置きます。
先輩たちの作品を見て、イメージを膨らませます。 作品のインスピレーションを得るためにと、タブレットで調べていました。 【今日の給食】5/17 キャベツのチャウダー
鶏がらでとったスープ、野菜やベーコンを煮込んで濃厚なチャウダーとなりました。
メニュー ・ツナポテトドッグ ・キャベツのチャウダー ・マカロニのトマト炒め ・オレンジ ・牛乳 【1年】5/16 ノート・プリント
文字を書く量も増えてきました。
ノート、プリントを使っての学習も多くなってきています。 【2年】5/16 体つくり運動
体のバランスをとったり、移動したりする運動遊びを十分に楽しみました。
よい動きにも気付けました。 ボールを使った運動では、投げ方や捕り方を工夫していて、そのよい動きも共有しました。 汗びっしょりですという子もいました。 【3年】5/16 習字
学校の授業では初めての毛筆習字です。
道具の用意、片付け方を学びました。 また、筆に慣れるようにと、ぐるぐるのうずまきも書いてみました。 【4年】5/16 正直
道徳の時間に、正直について考えました。
水槽にひびを入れてしまったが、それを正直に告げるか否か・・・? 登場人物を通して考えます。 授業の後の昼休み、池にボールが入ってしまったと正直に言い、正直に言ったこころよさをその場にいた子たちが共有していました。 【5年】5/16 インゲンマメ
理科です。発芽の学習です。
まずは、種の中はどうなっているのかを観察します。 カッターを使って、種を縦に切ったり横に切ったりして観察します。 【4年】5/16 選択
理科の時間です。
種を植えるようです。 2種類の種があるようです。 自分で選んだ方の種をまきます。 ゴーヤを選んだ子たちがまずは種を受け取りに立ち上がりました。 【6年】5/16 国語
説明文の学習です。
タブレットを使っての学び方も定着してきています。 【今日の給食】5/16 ジャコ入りサラダ
子供たちのかむ力を伸ばすということで、給食では食感が固いメニューもあります。
今日はジャコ。かむとじわっとうまみが出てきます。 【1年】5/15 タブレット
1年生にもタブレットが配られました。
さっそく使ってみます。 ICT支援員の先生も担任の先生と一緒になって教えてくれます。 友達同士で教え合ったりもしています。 【2年】5/15 学級会
自分たちで学級会の机の配置を素早く終えると、さっそく司会の子の進行による学級会が始まりました。
発言する子が立つと、視線は発言者に。 【3年】5/15 ドリルパーク
テストが終わった人は、タブレットでドリルパークに取り組んでいます。
自分に合ったペースで学びが進みます。 【4年】5/15 エコ
総合の時間に、エコについて探究しています。
【5年】5/15 ハードル
元ハードル走日本記録保持者である、大朝尚子先生に来ていただき、走り方を教えてもらいました。
授業が終わりに近付いたころ、もう1回走りたいという声があちこちから上がります。 よし、じゃあ、最後の1回! 【6年】5/15 じゃがいも
じゃがいもの葉にアルミホイルを巻きつけます。
理科で光合成の実験をしています。 【今日の給食】5/15 すいか
給食にすいかが出ました。
今年、初ものという子供も大人も多かったことでしょう。 いや、ほとんどかもしれません。 調理師さんたちが、見事な包丁さばきで、きりっとした1人分のすいかに切り分けられています。切り口がスパッとしていてさらにおいしそうです。 メニュー ・チリコンカン ・ターメリックライス ・ポテトサラダ ・すいか ・牛乳 【1年】5/13 今日の様子
葛飾教育の日
【2年】5/13 今日の様子
葛飾教育の日
|
|