人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

7/13 おはようございます

画像1 画像1
夏休みまであとわずかです。

安全に登下校できますように。

下校は特に注意です。

7/12 ことばで絵をつたえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単純な図形を組み合わせて作ったマークなんですが、言葉で伝えて同じものを描いてもらうには、大変ですね。

国語科の話す・聞く学習の中に、書く活動も加わり、様々な言語活動を駆使しながら、アンプラグド(パソコンを使わない)のプログラミング教育が行われていました。
論理的な思考が育ちます。

7/12 おはようございます

画像1 画像1
元気にあいさつできたかな?

6年生ありがとう!

門に入ってからもスムーズな流れができています。

7/11 クラブ活動 7月最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業アルバム用の写真撮影もありました。

科学クラブでは、子供たちのグループがスライムの作り方を発表してくれました。
いい感じのスライムができたかな?

夏休みの自由研究に「科学」をぜひどうぞ。
「みらい科学コンクール」募集しています。

7/11 今日は外遊び可。

画像1 画像1
画像2 画像2
風があり、湿度が40%くらいだったので、気温を下げるために、スプリンクラーで水をたくさん撒きました。

水分をしっかりとって、帽子をかぶって、体調のいい人だけ、外遊びを可としました。

今週はずっと心配です。慎重な判断が求められます。

7/11 青葉中学校から職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2名の生徒さんが低学年の学級の補助に入っています。

将来、小学校の先生になってください。とっても期待しています。

7/11 プール

画像1 画像1
泳力検定を実施しました。

練習の成果が出たかな?


7/11 あいさつ運動続く

画像1 画像1
画像2 画像2
元気な声であいさつをしてくれると元気が出ます。

6年生ありがとう。

7/10 ハイビスカスではない!?

画像1 画像1
グリーンキーパーズの方から教えていただきました。

なんと大きな勘違いでした。
お詫びして訂正させていただきます。

では、なんというお花ですか?

7/10 体力アップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツクラブインストラクターによる特別な体育の授業です。

葛飾区内の小学校全校で1年生対象に実施しています。

7/10 今日は10日 ノーテレビ・ノーゲームデー

画像1 画像1
画像2 画像2
上千葉委員会からの発表がありました。

ご家庭のご協力よろしくお願いいたします。

今朝の全校の朝の集いは、Google meet で行いました。

7/10 おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館門からスムーズに入れています。

この調子でいきます。

7/8 鮮やかな赤ですね

画像1 画像1
下校時は安全のため、みんな葛の葉門を通ることになっているので、5年生以外は気がついているかもしれませんね。。

このお花の名前はなんでしょう? 

夏と言えばひまわりですが、沖縄などの南国ではこちらも有名です。


7/8 地球の秘密

画像1 画像1
愛華さんはその時、君たちと同じ小学校6年生だったのです。

愛華さんのメッセージを、私たちは大切に受け止めて、できることから行動しましょう。

7/8 外国語以外の授業もありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちががんばっている様子をご覧いただき、ありがとうございます。

1学期も残り8日間です。来週は暑そうです。早寝・早起き、朝ごはんをしっかりお願いいたします。水筒や汗拭きタオルを忘れずに持たせてください。

ご家族の皆様も健康と安全に気をつけてお過ごしください。

7/8 文化交流教室

画像1 画像1
画像2 画像2
NPO法人の方たちによる特別授業です。

外国のクイズで盛り上がっています。

グループごとに外国人の方が加わって、楽しく交流していました。

7/8 認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
6年生が、認知症について、そして認知症の方へのかかわり方を学習しました。

地域包括支援センターの方の特別授業です。

7/8 全学級で英語の学習がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
英語での言い方や会話を楽しんでいます。

7/8 葛飾教育の日 English day

画像1 画像1
画像2 画像2
葛の葉門の看板にも飾りがついていました。

朝や中休みの校内放送も英語バージョンでした。

7/7 プール日和・・・でも

画像1 画像1
これ以上暑くなって、外での運動を制限されるような熱中症の危険がある場合は、プールといえども中止になります。

地球温暖化のせいで、暑すぎてプールが中止になる時代になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31